Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

Archive for 10 月, 2017

理屈は分かってきた

ここのところ、卵黄の醤油漬けに凝っています。まだ自分レシピは確定していないけれど、何となくコツは掴んで来ました。
大事なのは塩分の濃さ。塩分が多くないとなかなか水分が抜けにくい。しかし塩分が多すぎると単なる玉子と醤油の味しかしない。適度にダシとかみりん等の甘味を足していかないとイカン。めんつゆでは甘すぎるし水分も抜けない、となると適度なみりんか昆布しょうゆとか。単純な料理だけど意外と奥が深い。しばらくは同じことばかりしてそうだな。

久々によく眠った

昨夜は一回も目が覚めないほど爆睡しました。こんなによく眠ったのはどれ位ぶりだろうか。ただ、夢はずっと見ていて、それも何だかあんまり良い夢でもありませんでした。なので目覚めは案外スッキリしないものです。
とは言っても、これだけよく眠れたのは気分がいいです。平日にぐっすり眠れることはほとんどなかったから。この調子でどんどん元のリズムを取り戻していきたいところ。やはり眠らないと頭もろくに回らないよ。

変な姿勢で寝るから

今日は朝ちょっと寝てなるべく平日に近い時間の過ごし方をしてみたんだけれど。夕方少し前くらいになってどうにも眠くなったので仮眠を取ることにしました。そしてふと目を覚ましたら、口の中を少し噛み切っていました。多分変な姿勢で寝てしまったせいで、歯で切れたんだと思います。こういう傷は結構痛いし長引くんだよなあ。うーん、ちゃんと布団で横になれば良かった。

気をつけていたのに

食器とかを久し振りにキッチンブリーチに漬けて綺麗にしたのですが。ブリーチは手につくと荒れるので、そこは当然注意してやったんだけれど、今日ふと指に違和感を感じて見てみるとやはり荒れていました。ちゃんとつかないように気をつけていたし、念入りに洗ったんだけれど。うーん、やはり素手でやらずちゃんとゴム手袋をつけてやるべきなのか。ゴム手袋はなんか臭うから使いたくないんだよなあ。それとも使い捨てのビニール手袋みたいなの買ってみるか。でも普通の店で売ってるかなあ。うーむ、やはり通販から逃れられないのか。

ついつい手に取り

今日は買い物に出掛けました。あいにくの雨、しかも折りたたみ傘が壊れてしまうという散々な状況でした。
ふと100円ショップに立ち寄り、少しだけ必要だったものを買い揃えておこうと思ったんだけど、アレもコレもとついつい手にとってしまい、最終的には1000円近い金額になってしまいました。うーん、100円ショップ行くと毎回これだなあ。もっともこれが儲かる理由なのか。
本当に必要なものだけ買ったはずだけど、それでもあれこれ余計に買ってしまうのは100円というハードルの低さなんだろうね。

エルネスト

キューバの医大に留学した日系ボリビア人のフレディ前村。キューバ危機を経験し、フィデル・カストロやチェ・ゲバラの思想に強く影響を受ける。やがて祖国ボリビアにはアメリカを後ろ盾にした軍事独裁政権が発足、労働者達が理不尽な弾圧を受けている事実を知ったフレディは、学友ホセと共にボリビア解放を目的とする戦いへ身を投じる。

月が綺麗ですね

今日の仕事帰り、ふと空を見たらやたら綺麗な月が出ていました。天気がいいからか、東京と違って空気が綺麗だからか。確かに月見もいいもんだなあとか思いました。
多分、今までは月を見るような心の余裕が無かったのかもしれません。余裕が無ければ無くなるほど、前というか目の前しか見なくなるからでしょう。今は本当に余裕が戻ったんだなあと実感。3連休は少し違う過ごし方を考えてみようかな。

使い過ぎかも

通販の明細メールを見ると、最近新作ゲームの予約をしまくってるみたいです。発売時期は重なってるのと無いのとあり、一応消化の事も考えてはいるけども。何だか妙に立て続いたものです。しばらく買ってなかったなあとか思い、先日ドラクエ買ったんだけれども。単に無自覚な買い物が増えてるだけかも知れない。ゲーム以外の通販もかなり増えてきたし。使い過ぎには注意しとこう。

やっぱアレだったんだって

産業医との面談に行ってきました。健康面とか仕事環境の事とか訊かれ幾つかアドバイスを戴いて終了でした。
前の現場、やはり就業時間よりも環境そのものに原因があってストレスチェックに引っかかるような状況になったみたいです。今は落ち着いて症状もほぼ収まったので特に就労制限は無しで現状のままになりそうです。とりあえずは良かった。
当分はこのまま落ち着いた状況が続きそうだし、何とかやっていけそう。気晴らしはちゃんとやることにしよう。

IT業界の闇

産業医との面談に行くことになりました。それで予約を取ったんだけど、希望時間が被っていてズラす事に。こっちの支店はそんなに従業員数いなかったはずなんだけれど。高ストレス判定の人間がそんなにいるというのだろうか。
この業界やっぱヤバいんだろうなあ。いや、こういったストレス対策をきちんとやってるだけうちの会社は良心的な部類か。

Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 Next