Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

ヒトラーへの285枚の葉書

1940年、ナチスドイツはフランスを下し戦勝ムードに沸き立っていた。そんな最中、クヴァンゲル夫妻は最愛の息子が戦死したという知らせを受け取り悲嘆に暮れる。
夫婦は国を取り巻くヒトラー崇拝の雰囲気がたちまち耳障りの良い嘘に聞こえるようになり、やがて静かな憤りを行動で示すようになる。それは、葉書にヒトラーやナチス党に対して批判的な言葉を書き、人目につくような場所へこっそりと置いていくというものだった。

Read more »

8月だってのに

コンビニでふとレジ脇を見たら、もう肉まんの販売が始まっていました。確かに涼しい日が続いていたけど、もう始まるとは。
今日は買わなかったけど、次に来た時にでも買おうかなあなんて思います。それくらい本当に最近は涼しいというか肌寒いというか。こりゃおでんの販売が始まるのもそう遠くはなさそうだなあ。

それはアカン!

昼食は良く行くラーメン屋へ行きました。サービストッピングがあるからと勧められたんだけど、それはハバネロ。いやいや、ハバネロ好きという人の方が少数派ではなかろうか。サービス品なら無難なやつの方がありがたいと思うんだけれど。
辛いのがダメな僕はお断りしました。普通ので十分ですよ。

気軽に飲んではいけない薬

帰りに、そろそろ無くなりそうだったガスター10を買いにドラッグストアへ寄りました。もう何度も使ってる薬だから、説明不要のカードを持って行ったんだけれど。それでも、症状や頻度などについて割と細かく訊かれました。前はそんなことなかったんだけどなあ。
良く効く良い薬だけど、やはり用法用量を間違ったらかなりマズい薬なのだと改めて思います。僕の場合は時々症状が重くなるだけで、常用するような頻度ではないけれど。割と薬に助けられて自覚が無いだけかも知れないなあ。

Uターンラッシュだ

今日は実家から戻りました。新幹線ですぐなので、割と気楽に行きました。まあ予想通り混雑してたけど、我慢する時間はさほど長くないのでそこはそこで。
毎回思うんだけど、ものすごい大荷物や小さな子供を抱えて自由席を当てにしてる人が一定数居るのがホント謎。まあこういうものだと割り切ってるのかも知れないけれど。東京までそれではちょっと長すぎるんじゃないかのう。なんておせっかいな事を思うのでした。これも夏の風物詩。

良い店開拓

今日は家族で沿岸の方へ行き、まだ行ったことのない寿司屋へ入ってみました。愛想の良い大将と愛想の悪い中居さんという妙な感じだったけど、寿司は抜群に美味い当たりの店でした。アナゴが特に印象的でした。ふわふわの身でとても美味しかった。
中途半端な回転寿司に行くより、こういう回らない寿司屋の方が良いかも知れない。そんな事を思う今日の成果でした。

墓参りとか

今日はお墓参りをしました。雨が不安だったので、雨が止んでいた朝に行きました。丁度帰る頃に雨が止んだので、タイミングはかなり良かった模様。
その後は日帰り温泉に行ったり、美味しい蕎麦を食べたりしました。本当になんら変わらない帰省時の過ごし方です。こういうのんびりした時間が、心を癒やすもんだなあ。

良く寝た

昨日から帰省しています。久々に実家で寝たら、おどろくほどぐっすり眠れました。普通に朝方まで一回も目が覚めず熟睡できました。普段かなりストレスにやられていたんだろうなあ。とにかく、これほどさわやかな目覚めは久しぶりです。
胃腸の調子はまだいまいちだけど、これもそのうちに治りそうだなあ。

スパイダーマン ホームカミング

憧れのトニー・スタークにスカウトされ、自身がアベンジャーズの一員となったとはしゃぐスパイダーマンことピーター・パーカー。しかし彼への要請は一向に無く、日々近所で小さな犯罪に対応するだけの鬱屈した日々を送っていた。
そんなある日、ピーターはATM荒らしの現場を目撃する。待ち望んだ大事件と喜び勇むが、彼らは通常では考えられない武器を使用していた。そしてその武器を密売する組織の存在を知る事となる。

Read more »

今日も色々

休み前にやることがまだ残っています。今日で全部なんとか片付けました。申請の類やら報告書やら、そんなのが中心です。普段からもっと時間取れてればここまでアタフタしないんだけどなあ。まあ、無い物ねだりだ。
明日からは取りあえず体調だね。ただでさえ日頃少し熱っぽいから注意しないと。