Archive for 3 月, 2025
邪魔!
今日はやりたい仕事が割り込みばっかで思うように進まず、1日中イライラしてました。中でもgrepすらまともに使えねえのかお前!と怒鳴りたくなるようなのもあって、ホント精神的に辛い部分があります。全部投げ出したくなるなあ。結局終わらせたかったタスクも終わらなかった。共通部品がまともな挙動してないってのが原因なんだけど、共通部品すら信用できないって何だよ。もうリンクテストフェーズ始まってるってのに。いや、こんなだから早く逃げ出したいんだけどさ。
明日は共通部品がちゃんと動かないよっていう説明をしないといけない。どうしようもないやホント。
Posted: 3 月 24th, 2025 under 日常.
Comments: none
危なく忘れるところだった
先日の人間ドック。自社への経費精算をするのを忘れてました。保険団体の直営じゃないところなので、一旦費用は窓口で建て替えて後で給料と一緒に振り込まれるやつです。
普段はやらない経費精算だけど、交通費と対して変わらないだろと思ってみたら案外面倒で手こずった。領収書も写真にして登録しないといけないし。直営なら何もしなくて楽なんだけどなあ。地方都市じゃ仕方ないか。保険団体も東京のだし。
Posted: 3 月 23rd, 2025 under 日常.
Comments: none
花粉症対策はどうするか
気温が急に上がり、ふと花粉症のことを思い出しました。今日は出掛けてたけれど特に花粉症の症状は無く、大丈夫かな?などと思っています。
そんな時に以前のプロジェクトで、急に花粉症が出なくなったという人の話を思い出しました。曰く、年を取って体の抵抗力が弱まったから花粉に対して反撃しなくなったため、だそうです。当時は冗談だと笑ってたんだけど・・・。まさか僕も同じなのか? いやいやいや、単に花粉の型が合わなかっただけだよ・・・。
Posted: 3 月 22nd, 2025 under 日常.
Comments: none
生活を変えるよホント
今日からちょっと生活リズムを改めてみることに。人間ドックでの指導医との面談内容を守っていく感じです。
なので朝はなるべく早めに起きてカーテンを開けて太陽の光を浴びます。これが本当に大事なことなんだとか。そして昼食も軽めでもちゃんと取ること。まずはここを頑張ろうと思います。まあいきなり土日に入るけども、そこは出来るだけね。
3ヶ月後どうなるかチャレンジ。多少は生活が変わればいいけど、今ホント日長イライラしているのも珍しくないからなあ。今日もちょっとキレそうになったし。。
Posted: 3 月 21st, 2025 under 日常.
Comments: none
良くなってきた
昨日の検査のバリウムはどうやら全部出きったようです。まあ良かった良かった。ちょっと出るのが遅いというか下剤の効きが悪い感じがしたんだけども。今後同じ検査なら追加の下剤を1回分貰っておけば大丈夫そうです。
まだ出ていない検査結果があるけど、どんな内容になっているだろうか。ホント色々考えちゃって不安だ。
Posted: 3 月 20th, 2025 under 日常.
Comments: none
思ったより疲れた
今日は人間ドックを予定通り受けてきました。およそ3時間ほどかかり、案外疲れました。
気になっていたのはバリウムを飲む胃のX線検査。発泡剤とバリウムを飲んで検査機器に乗る訳なんだけど、本当に検査中何度も何度も姿勢を入れ替えたりぐるぐると動かされるから支えるために手すりを掴んで踏ん張ったりと案外体力がいりました。何が辛いかって、体を支えるのは別に良いんだけど胃がかなり不快感があってしかもげっぷを我慢しながら力を込めるのが厳しいのです。検査が終わり下剤と水500mlを飲んで帰りました。まだバリウムは出来って無いけど、調子も完全という感じでは無いです。
やっぱ初めての事は疲れるんだなあ。今はだるいというか疲れたというか少し眠い。
Posted: 3 月 19th, 2025 under 日常.
Comments: none
ストレスを溜めないように・・・
明日は人間ドックのなので今日はあれこれ準備を終わらせておきました。そして体調も大事なんだけど、だから明日に備えて早く寝ないといけないです。だからストレスも溜めないようにしなきゃなって思うんだけど、まあそうもいかずにね。こういう休みの前日ってホント面倒事が起こる。そして仕事中にキレそうになってぐっとこらえてストレスになる。ああ早く離れられないかこのプロジェクト。明日は問診でうっかり愚痴らないよう気をつけておこう。
Posted: 3 月 18th, 2025 under 日常.
Comments: none
調子に乗って
最近キャベツ焼きとか焼き物作ってもあんまりフライパンが汚れないなあ、これは相当腕を上げたな、などと思っていたんだけれど。凄い失敗してフライパンがべちょべちょになってしまった。火入れを焦りすぎたのが原因だと思うけど、やっぱこういうのって心が現れるね。精神状態を図るのにも料理は丁度良い。
明日はもっと丁寧にやりましょう。
Posted: 3 月 17th, 2025 under 日常.
Comments: none
今のうちに書けるところを
今週は人間ドックがあるので、送られてきた問診票で書けるところは書いてしまう事にしました。健康診断の時より少し細かいかなという感じだけど、そんなに特別な内容という感じでも無かったです。
前日までにやることがあるから、注意しておかないとね。ついうっかりで済まないこともある訳だから。仕事はもう月末に差し掛かるし離任間近だし流石に無茶振りはないでしょう。あっても突っぱねるし。ただストレスにはなるんだよなあ。ストレスが体の症状に出る事が本当に増えてきたから。
Posted: 3 月 16th, 2025 under 日常.
Comments: none
流石に見に行くよ
夜になってから外で猫が凄まじい勢いで鳴いていました。今までもよくあったんだけど、今回はなんかとにかく勢いが凄かった。何か余程のことが起こったんだろうか。そう思って見に行ってみたら、二匹の猫が睨み合って鳴き合ってました。これはケンカなのだろうか? でも姿勢別段戦闘態勢って感じでもないしなあ。猫の会話なんて分からないし。
そして近づいてくる僕に気づくと、さーっと解散していきました。そしてその後はずっと静か。なんなんだ君たちは。
Posted: 3 月 15th, 2025 under 日常.
Comments: none