Archive for 1 月, 2025
落ち着こう
なんかイライラが態度にかなり出てるみたいで軽く注意されました。うーん、感情を制御出来ない未熟者。
ストレス溜まるばっかりのプロジェクトなのは今に始まった事じゃないんだから、イライラしても仕方ないんだけどもね。認知を変えてストレスが無くなるかと言えば積み上がってる諸問題は何も変わらないんだから無くなるはずもない。なんかこうゲームみたいにパッと変えられないものかな、なんて愚かな事を考えてしまう。
Posted: 1 月 24th, 2025 under 日常.
Comments: none
やっぱりね
昨夜はうち帰ってからも軽く飲んだりしたせいで、気がつくと真夜中に大の字になって床に寝ていました。ちゃんと暖房きかせててよかった……。
というのではなくて。その後すぐに布団で寝たんだけど、翌朝はやはり二日酔いで頭痛がすごかった。食欲もまったくないし。だけど、今日は念のため半休にしていたから何とかなりました。うーむ、それにしても午後から仕事行くのって本当に憂鬱だな。いや、別に朝からでも同じか。
Posted: 1 月 23rd, 2025 under 日常.
Comments: none
久々の飲み会
今日は会社の新年会に出ました。前々から行きたかった焼肉店が会場だったのでウキウキで入店です。仕事なんて無意味に早引けしました。
高い焼肉店だけあって、肉は当然美味しいんだけれど肉以外も美味しかった。もうとにかく何もかも美味しかった。本当に最高でした。そしてくじ引き大会では入社して初めて当選を引きました。お肉のカタログギフトなんだけど、いずれ何か注文しようかな。本命はステーキかな?
ああもう来年が楽しみだぜ。
Posted: 1 月 22nd, 2025 under 日常.
Comments: none
何を言ってるんだお前
なんか最近定時後とか昼休みに会議をやろうという輩が増えてきました。時間ギリギリに滑り込ませようとするあたりが狡い。なので僕はギリギリに来るのは都合良く見落として後々に確認することにしています。自分の業務優先でやるにしても先方のこと何も考えてないようなやつに気を使う必要もないからね。けど三回も同じこと繰り返すのはマジで自分の何が悪かったのかなんて考えてないんだろうなあ。
Posted: 1 月 21st, 2025 under 日常.
Comments: none
すっかり溶けた
道路にあれだけあった雪や氷がすっかり溶けてなくなって乾いていました。やはり雪はほんの一時的な降り方だったみたい。今年は去年よりは少し暖かい方なのかも? 水道管凍結の注意喚起も来てないからね。確かマイナス4℃が基準だったか。氷点下をギリ下回るくらいしかなってないんだろうなあ。
このまま春を迎えてくれれはいいんだけれど。特に雪は歩きにくくなるから勘弁だな。
Posted: 1 月 20th, 2025 under 日常.
Comments: none
気を抜くと段ボール
今日掃除していて段ボールを整理したら大分溜まっていました。いつでも捨てられる訳じゃないから、ちょっと重なるとすぐ溜まってしまう。段ボールもそうだけど中の緩衝材もほぐしたりしないとゴミ袋にあまり入らないなんてこともあるし、なかなか大変な作業になることもしばしば。うーむ、手っ取り早い整理方法が無いものかな。いや、単にあまり段ボールが溜まるような買い物をしないことが一番だけどもさ。
Posted: 1 月 19th, 2025 under 日常.
Comments: none
しくじったなあ
いつも注文しているネットスーパーで、どうも僕が置き配の指定を忘れて注文したらしく、そこから更にスーパー側も何か手違いをしたとかでやたら情報が錯綜して混沌としました。とりあえず無事直接受け取る事ができて、そこでお互いごめんなさいということで終了です。うーん、いつも注文している内容をたまに間違うことはあったけれど、置き配指定を忘れるのはなあ。慣れがミスを誘発するというのは昔から言われていたこと。何事も慣れが怖いっていうのはホントだね。
Posted: 1 月 18th, 2025 under 日常.
Comments: none
もう駄目そうですね
今の職場で今月新たに入院二名コロナ一名インフルエンザ二名となり、なんかもうボロボロです。前提としてフルメンバーが残業して何も問題無くスムーズに進む事でオンスケになるようなスケジュール立ててるから、これはもう終わりですよ。僕も残業するくらいならスケジュール延ばさせてるからね。
管理者の質ってこういう風に表面化していくんだなあとしみじみ思う。
Posted: 1 月 17th, 2025 under 日常.
Comments: none
緊急的にさ
僕の朝は紙パックの豆乳で始まる。そんな訳で今朝もコンビニで買ってから自席で飲もうとしたんだけど。いざ飲もうとしたらストローがついていない。どっかで取れたらしく、袋の中にも入っていなかった。しかし僕は慌てない。何故なら今まで何度もそんな事があったから。ハサミで上の方の口を切って飲みました。しかしここのパックのストローはあんまり進化がないなあ。他の紙パックの飲み物だと接着がちょっと違ってて取れなさそうなのに。
Posted: 1 月 16th, 2025 under 日常.
Comments: none
食べちゃった
会社で休み明けの誰かがお土産でチョコレートを配っていたので食べたんだけれど……これブランデー入ってるじゃん!
味はイマイチでしかも酒入りとかよくもまあ会社に持ってきたなこれ。なかなかのお土産選びセンスしてるぞ。
そして後で聞いたら配っても余ったらしいが……どんだけ持ってきたんだよ。
Posted: 1 月 15th, 2025 under 日常.
Comments: none