Archive for '日常'
まとめてお得
ちょいちょい飲んでいるガスター10だけど、そこそこの値段がします。そこでふと気付いたんだけれど、いつぞやネキシウムを買った通販サイトだと同じファモチジンが随分安く沢山買えます。なので注文することにしました。今日発送連絡が来たので週末には届くかな?
あんまり頻繁に飲むものでもないけど、気がつくと無くなっているし無いと困るのがH2ブロッカー。やはりこういうのはまとめて買って備蓄しとくのがいいかなあ。
Posted: 11 月 14th, 2018 under 日常.
Comments: none
嫌な所を見た
良く行くラーメン屋でのこと。その店の食券機は千円までしか対応してなくて、それ以上は店主の両替になります。今日はまたしても混んでて一人で回している店主も大分忙しそうでした。そこで両替を頼みに来た人がいたんだけど、その時店主が背を向けつつ裏で物凄い苛立った顔をしていました。混雑してる時に仕事増やすなとでも言わんばかりの表情です。気持ちは分かるけれど、せめて見えないようにやって欲しかった。それともそんな余裕も無いくらい忙しいのかなあ。
何にせよ、一度こういうのを見ちゃうと何だか次から行きづらくなる。
Posted: 11 月 13th, 2018 under 日常.
Comments: none
どうしてなのさ
今日部屋の電気メーターがスマートメーターに切り替わるため少し停電します。そのため、普段はスリープにしてるものとか入れっぱなしのNASの電源を落としてから会社へ行きました。地味に電源の落とし方わからないやつもあったり苦戦したけれど、まあ壊れたりするのは困るからね。
そんなこんなで帰ってきたら、作業終了の紙が入ってました。しかしそこには無停電とあります。なんだよ!切らなくて良かったのかよ!地味に厄介だったのに!
まあいいんだけどもさ……。
Posted: 11 月 12th, 2018 under 日常.
Comments: none
油は油なのよ
今日は久しぶりにアヒージョを作ってみました。パンが2枚余ってたのでトーストにしてつけながら食べてたんだけど。全部食べた頃随分と胸焼けしてることに気づきました。そうだよ、オリーブオイル、油なんだよ。つけて食べたらそれだけ飲んでいるようなもんなんだよ。
キャベジンコーワアルファを飲みました。これで何とか胃を回復するのだ……。
Posted: 11 月 11th, 2018 under 日常.
Comments: none
寝過ごした!
今日はゴミを出す日だったのに、うっかり寝過ごしてしまいました。目が覚めたらもう10時近いし。回収車は既に行ってしまったから完全に手遅れです。そっと出そうかとも思ったけれど、流石にそれはね。
今の季節は涼しいし、一応ゴミ用の消臭スプレーもあるから次のゴミ出し日までは大丈夫か。最悪外に出しとこう。
Posted: 11 月 10th, 2018 under 日常.
Comments: none
草食動物
ローソンのリラックマのお椀が大体週一個のペースで増えてます。そこでふと気付いたんだけれど、お椀一個で60ポイント、金額で6000円ほど。最低でもこれくらい毎週ローソンで使ってる事になります。ポイント対象外もあるから、実際は8000円くらい? 月にどれだけローソンにつぎ込んでるんだか。けど、他にコンビニが近辺にないし、そうなるとついついこうなっちゃうんだよねえ。
Posted: 11 月 8th, 2018 under 日常.
Comments: none
喉の奥から……
今日はなんだか急に咳が出るようになりました。心なしか気分も悪いし。熱は36度台だからまだ一応普通ではあるけれど。
これはまさか風邪の前兆ではあるまいな。考えてみれば、こっちに引っ越して以来まだ病院の世話になる事はなかったけれど、いよいよなのだろうか。この時期の体調不良はいささか不安だな。
Posted: 11 月 7th, 2018 under 日常.
Comments: none
なんか眠れなかった
昨夜は何度も目が覚めてあんまり眠れませんでした。割とスパイダーマンのラストがショックだったのだろうか。寝る前にやるようなゲームでもないという事なのかな。
日中も眠かったので、今日はカフェイン剤で乗り切ります。けどこれでまた夜に眠くなくなると困るんだよなあ。カフェインを抜きたい時に早く抜く方法は無いものかな。
Posted: 11 月 6th, 2018 under 日常.
Comments: none
運命感じるんですよね
モバイルSuicaは相変わらず使ってはいるものの、東京と違ってあちこち乗り換えはしないので、もっぱら定期券だけの利用になります。それでも家でゴロゴロしながらでも更新出来るからいいんだけれど。
改札通る時に残高が出ます。あまりSuicaの決済自体は使わないので、ちょっとした小銭程度がチャージされたままになっています。それで今朝、先に改札通った人の残高が自分と全く同じなことに気付きました。同じような使い方なのかなというより、ぴったり金額が同じだった事に驚きです。変な偶然もあるもんだ。
Posted: 11 月 5th, 2018 under 日常.
Comments: none
いいことのはずなんだけれど
先日の健康診断の結果が来ました。で、肝心のピロリ菌検査なんだけれど、3.0未満で陰性でした。調べてみると、2017年から陽性判定は10U/mLから3U/mL以上に変わったそうです。これはつまり、完全に胃の中にはピロリ菌はいない事になります。
実は陽性になった時のことを考えて、あらかじめ除菌キットを通販で買っていました。さて、これどうするかなあ。大人になってからはピロリ菌に感染しても一時的なもので定住はしないそうだし。抗生物質とPPI。PPIはまだいいけど、抗生物質は風邪の時に使えるくらいか?
Posted: 11 月 4th, 2018 under 日常.
Comments: none