Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

Archive for '日常'

知ってた

今回の台風も期待外れのようです。明日はきっと普通に出勤。
今日は自炊しながら引きこもってツクールや小説の準備やらしていました。案外時間がのんびり過ぎるので、割とダラダラ過ごした感じです。
とりあえず、明日はちゃんと止まるなら止まる、動くなら動く、とまともにやって欲しいところ。

ベロンベロン

今日は朝からステーキを焼いたりローストチキンを作ったりしてずっとお酒を飲んでました。そのせいで、夕方くらいには本当にベロンベロンになって、何だかもう訳の分からない状態になりました。それで、ふと眠くなって寝てしまい、今に至る感じです。
調子がよほど良かったのか、これだけ飲んだのは随分久し振りのような気がします。普通だともっと早く眠くなって寝てしまうので。最近はやや眠りも深くなって日々の睡眠が良くなってきてるから、調子そのものは改善傾向なのかも知れません。幾ら飲んでも眠れなかった時もあっただけに、それに比べるとかなり良好。この調子で維持していければいいなあ。

疲れ果ててる

先週もそうだったけど、金曜日になると疲れがどっと出てきます。迂闊に飲むとそのまま寝落ちしてしまうこともあります。体力が衰えてるのか、残業が多いせいか、はたまたその両方か。
今回の週末は三連休、そして台風によるボーナスチャンスもあります。1日くらいはじっくり休養に当てようかなあ。

ホームで僕は弁髪を見た

タイトル通りです。
今朝の通勤の時のこと、地下鉄のホームへ降りたら人混みの中に明らかな弁髪の人を見ました。モヒカンとかではなく、本当に完全に弁髪なのです。服装は普通で、少林拳のアレみたいなものではありませんでした。なので漫画に出て来るステレオタイプな中国のチンピラに見えてなりません。
あれはファッションという事でしているのだろうか? しかし、渋谷でもあるまいし、ここはそういう所では……。

冷えてるかー?

今朝は急に冷え込んでびっくりしました。どうやら完全に残暑も終わり、後は秋冬と待つばかりのようです。
何だかんだで、今年はあまり暑さは厳しくはなかったような印象です。30℃超えの日が少なかったからかな?
さて、今年の冬はどれくらい冷え込むかなあ。

消耗品

突然と靴が壊れたので、帰りに買っていきました。僕はいつも安物を買っては壊れたら捨てるを繰り返しています。高いのを修理しながら履くのは、どうにも性に合わないので。何でもかんでも自分のペースで手に入らないと気が済まないから、修理待ちというのが耐えられない。
壊れたら捨てる、という消費前提の買い物。環境に優しいとか、ああいうのが嫌いなのは、面倒くさがりなのと天の邪鬼な性格のせいかな。

出直してまいれ

今回の台風には期待していたんだけど、軽く電車を遅延させる程度のガッカリレベルでした。
そう言えば、会社で緊急災害時等の連絡網作ってたけど、まったく何の連絡もありませんでした。こういう時に使わないでいつ使うんだろうか? それともこの程度は災害に入らないという事なのだろうか? まあいつもの社員大事にしてますポーズだとは思ってたけど。やっぱり誰か一人くらい、実際に死なないと変わらないんだろうな。いや、一人くらいなら誤差になるかな。

時は来た

明日は関東地方に大型台風が接近する模様。という訳か、今朝は午前中も早い時間からかなり強い雨が降っていました。気象庁の予報なんかを見ていると、やはり朝は大分台風で荒れるような見通しです。こうなると、やはり台風で電車も運行中止になるだろうか。
僕がいつも乗ってるのは地下鉄なんだけど、地上区間があるので台風の時は止まる事もあります。これが帰りの時間だとイラッと来る所だけど、朝の時間帯だとそれは歓迎すべきところ。大声で口にはしないけどね。
さて、とりあえず明日の朝も逐一情報チェックしないとな。

無理にしなくとも……

なんか最近迷惑メールが減ったなあと思っていたら、どうやらヤフーメールがハード障害を起こしていたようです。フリーメール発信だとダントツに多かっただけに、結構露骨に変わるもんだなあと感心しました。
これ、迷惑メールの数をチェックしていたら、復旧時期も分かりそうだなあ。

仕事はアツいが外は涼しい

今朝は妙に涼しい朝でした。10月にも入った事だし、いい加減暑さも消えてこれから冬らしくなっていくのでしょう。
今年ももう残すところ3ヶ月ほど。まだ抱えてる仕事が楽になってないけど、早いところ終わらせて、のんびりした年末年始を過ごしたい所だなあ。