Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

Archive for '日常'

良く見ろよ!

自販機で水を買おうと思ったら、何故か投入口にお金が入らない。何故だ何故だとしばらくやってたら、そこは投入口ではなく自販機の鍵穴だった事に気付く。
前にも同じような事をしていたけど、その時も仕事やらで大分疲れていた時でした。どうも疲れが溜まっているみたい。
土日はちゃんと休息取ろう。日曜くらいはちゃんと寝た方が良さそうだ。

とにかく時間だ!

どうにも今週はしっくりと来ないところがあります。イマイチ体調が微妙というか。明確な不調ではないんだけれど、どうも何事もイマイチなのです。
気分を変えるとか、美味しいものを食べに行くとか、何か買い物するとか、そういう事をして言担ぎするというのもあるけど、大抵はまずそのための時間が必要なのであって。うーん、やはり今必要なのは純粋に時間だ。

流されるままではいけない

なかなか仕事が思うように捗りません。それで帰りが遅くなり、ツクールに割ける時間も減ってしまう。この悪い状況、早く断ち切らなければ。
どうにも今は忙しくてならないなあ。

たったの5か

今日の昼に久々にそこそこの地震が来ました。いやいや、本当に久し振りです。緊急速報が鳴らなかったから、大したことないんだけれど。しかし、多少の地震でも笑ってられるのは、如何にも日本人だなあと思う。

終わりが見えて来る

今日はかなりツクールが進みました。おかげで、大きな区切りが一つ付きました。ここからは細かい作業が続きます。これはこれで結構神経使うので、進行度合いが実感し難いです。まあ、地道にやっていくしかない。

まったく噛み合わない週

昨夜は突然と胃酸が出て来て目が覚めました。そんなこんなで、今週はまともに熟睡なんて出来なかったです。まあ、こんな週もあるだろうけど。ちょっと流石に眠いなあ。日中の昼食後が特に厳しいです。

真夜中の……

もうこれで三日連続。何故か午前二時きっかりに目が覚めます。午前二時、草木も眠る丑三つ時。なんか嫌だな、こういうの。
何かしら異変を感じて、反射的に目が覚めるとか? ああ、それでも方向性はオカルトになってしまうか。
しかし、夜中に目が覚める習慣はどうしても無くならないなあ。

すれ違いざまに

仕事中、トイレに行こうと廊下をぼんやり歩いていました。その途中の何も関係無い部署の入り口を通り過ぎた時、出入り口横の入室認証が突然アラームを発し、驚いて足早に立ち去りました。どうやらすれ違いざまに、僕が首から提げてた入館証にリーダ部分が反応してしまったようです。
結構認識距離が広いんだなあ。正直、本当に驚いた。

答えてくれ空よ

今日こそはと、出掛けに雨雲レーダーを確認した所、丁度目的地一帯が雨でした。なので折り畳み傘を持って行ったら、現地は普通に晴れてました。
ふ ざ け ん な。
なんかもう天気予報も雨雲レーダーも頼りにならないじゃないか……。

雨雲を見切れ

今朝出勤する時に、部屋から見た周辺は全然降っていなかったし天気予報も大丈夫だったんだけど、会社の最寄り駅まで来たらかなり降ってました。やはり予報よりも雨雲レーダーの方を当てにすれば良かった。
予想外のタイミングで雨が降ると、結構嫌な気分にさせられます。特に局地的な雨とか、本当に勘弁だなあ。