Archive for '日常'
ようやく出番が
今日は雨が降ったので、遂に先日購入した新しい折りたたみ傘を使用しました。やはり新しい傘はいいです。何がいいって畳んだ時にすぐ綺麗にたためること。あとカバーもちょっと凝ったやつだから、ほとんど濡れなくて良いです。
やはり新しいのは良い物が多いなあ。で、また何か買いたくなってしまう。ホント、ついつい通販してしまうのは本当に良くないんだけど。あんまり後悔も無いのが問題だなあ。
Posted: 10 月 19th, 2017 under 日常.
Comments: none
あのさぁ……
仕事中のこと。「職種」とタイプしたら、何故か変換候補に「触手プレイ」と出て来ました。どういう変換辞書作ってんだMSIMEは! 仕事中だから余計に驚くというか気まずいというか。せめてもっと下の方の候補として出してくれ。なんで上位なんだ。
Posted: 10 月 18th, 2017 under 日常.
Comments: none
やめろォ!
今日の仕事中でのこと。
午前中コーディングをガリガリひたすらやってたんだけれど。午後の仕事が始まって続きを始めようとしたら、いきなりPCがブルースクリーンに。こんな事もあるさ、と再起動したんだけれど、いざ仕事の続きをしようとしたら作成中のファイルが壊れていました。保存されてないとかそういうレベルではなく、ファイルが使えない状態で保存されているのです。ザッケンナコラー!
放心してても仕方ないので、SVNからファイルを復帰して作業を再開します。しかし午前中三時間分の仕事がパーです。これは心に来る。どうしてわざわざ壊れた状態で保存しやがるのか。ホント腹立つなあ。
Posted: 10 月 17th, 2017 under 日常.
Comments: none
まさか冬?
あまりに寒いので毛布を出すことにしました。もう夜が秋とは思えないくらいに寒いです。職場はそのせいで異常な温度の暖房設定をし始めて逆に過ごしにくいし。何だか気温の下がり方があまりに急で適切な状態というのがわからなくなって混乱しているような気さえします。
夜も寒いので夕食は温かいそばにしました。これで温まるなあと思いながら食べてたんだけど。温かいものを食べて温まるなあとしみじみ思うのって完全に冬じゃあないのかな?
Posted: 10 月 16th, 2017 under 日常.
Comments: none
洗い物をしていて
今日も寒いので水炊きなどでお酒を飲んでいたんだけれど。
ひとしきり飲んだ後で鍋や取り皿を洗うんだけれど、そこでふと水道水がそんなに冷たくないなあと感じました。冬になると洗い物はもう水では無理なのでお湯を使います。でも今はそこまででは無いので普通に水。寒い寒いとは言いつつも、まだ本格化はしていないということなのでしょう。
今年は寒いから冬も厳しいに違いない。そう思っている中、冬で一番困るのはこの洗い物なのかも知れない。まあお湯を出せば一発解決なんだけれど。
Posted: 10 月 15th, 2017 under 日常.
Comments: none
もう限界だから
昨日一昨日と何だか急に気温が下がりました。あんまり寒いので、ちょっと早いかと思ったけれどもコタツを出すことにしました。これで丁度良いです。
しかし今年の天気はホント妙だなあ。梅雨明けした後に雨が続いたり、真夏なのに気温が20度を切る日もあるような冷夏だったり。今日はお酒飲む時は土鍋出してきて水炊きをやって飲みました。温かいものが美味しい季節だなあ、なんて思うほどに寒いです。
もしかしてこの調子だと、今年の冬はとんでもなく寒くなるのだろうか? 去年は要らないと思って結局買わなかったけれど、今年はストーブ買ったほうが良いのかもしれない。
Posted: 10 月 14th, 2017 under 日常.
Comments: none
次はどうしようかなあ
DQ11がもう倒すボスがいないところまで来ました。もうこれ以上は特に無いかなあ。ふしぎな鍛冶も作るにしても何のために作るか状態だし。
という訳で次はどうしようかという状況なんだけれど。PSNの20%クーポンあるから何かDLするか、中古で何か買うか。巨影都市っていうのもあるけれど。とりあえず、12月のEDF5までの繋ぎをどのようにするか。
しかし何だかゲームゲームだなあ。いつからこんな平日もやるようになったんだっけか。
Posted: 10 月 13th, 2017 under 日常.
Comments: none
何なんだこれは
折りたたみ傘の新しいのを買おうと思いつつも近くの店ではいいのがなかったので通販で注文しました。それをコンビニ受け取りで受け取ったんだけれど。出てきたのがボコボコのダンボール。店員がしきりに説明はするんだけど、どうも配送した郵政の問題らしいです。郵政側の連絡先も書いてありました。
一応中を確認してみたけれど、特に問題なく破損もない状態でした。まあ問い合わせも面倒だし壊れてないからいいんだけど。なんかこういうのはちょっと怖いなあ。たまたまなのか何なのか。
Posted: 10 月 12th, 2017 under 日常.
Comments: none
理屈は分かってきた
ここのところ、卵黄の醤油漬けに凝っています。まだ自分レシピは確定していないけれど、何となくコツは掴んで来ました。
大事なのは塩分の濃さ。塩分が多くないとなかなか水分が抜けにくい。しかし塩分が多すぎると単なる玉子と醤油の味しかしない。適度にダシとかみりん等の甘味を足していかないとイカン。めんつゆでは甘すぎるし水分も抜けない、となると適度なみりんか昆布しょうゆとか。単純な料理だけど意外と奥が深い。しばらくは同じことばかりしてそうだな。
Posted: 10 月 11th, 2017 under 日常.
Comments: none
久々によく眠った
昨夜は一回も目が覚めないほど爆睡しました。こんなによく眠ったのはどれ位ぶりだろうか。ただ、夢はずっと見ていて、それも何だかあんまり良い夢でもありませんでした。なので目覚めは案外スッキリしないものです。
とは言っても、これだけよく眠れたのは気分がいいです。平日にぐっすり眠れることはほとんどなかったから。この調子でどんどん元のリズムを取り戻していきたいところ。やはり眠らないと頭もろくに回らないよ。
Posted: 10 月 10th, 2017 under 日常.
Comments: none