Archive for '日常'
そうか、これか
うちのアパートの近くの家に大きな犬が飼われています。たまーにこっちに寄ってきたり吠えたりします。まあかわいいもんだなあと思ってるんだけれど、何故か金曜日の夜に帰ってきた時は必ず凄い勢いで寄ってきて吠えてきます。なんでだろうなあと思っていたんだけど、ふと今日理由に気付いた。金曜日は定時に真っ直ぐ帰ってきたら、必ず近所の弁当屋で肉メインの弁当を買って帰ります。どうもその匂いに反応しているのではないか、という憶測です。よくトンカツ弁当とかポークソテーとか買ってくるからその匂いで吠えてるのか。今日もトンカツ弁当で凄い吠えられたし。犬は肉とか油の匂いが好きなのかなやはり。
Posted: 1 月 19th, 2018 under 日常.
Comments: none
寒い……寒い……
風呂場でシャワーからお湯が出なくて寒い思いをしている夢を見ました。はっと目を覚ますと、思いっきり布団をはいで寝てました。そりゃ寒いよ。
夜中に暑くて布団をはいだけれど、朝方になって寒くて目が覚めたという感じです。こう寒暖差が曖昧になりかけている季節はこういう事があるから危ないです。今週はちょっと体調も変だし、こういう些細な事から気をつけていかないと。
やはりハンチョウみたいなロールケーキで寝るやり方が一番安全なんだろうか。でもあれって息苦しそうで嫌だなあ。やはり一番はエアコンをガンガンかけることか。
Posted: 1 月 18th, 2018 under 日常.
Comments: none
雨が降っていたから
仕事の帰り、やたら雨が降っていたので久し振りに折り畳み傘を使いました。今日は昨日にも増して暖かいから、雪ではなく雨なんだろうか。これを思うとまだ1月とは言え冬の寒さのピークが過ぎたんではないかと錯覚してしまいます。
もう冬は終わりかなあとか思いつつ天気予報を見ていたら、来週からまた気温が下がるようです。まだまだ冬は終わらないものか。そんな訳でまた寒い時に美味しい物は何かと考えてしまうのでした。
Posted: 1 月 17th, 2018 under 日常.
Comments: none
中途半端な時
昨日までやたら冷え込んでいたんだけれど、今日は比較的暖かい朝でした。寝る時もずっとエアコン入れていたけれど、これからは夜もそこまで冷え込まないだろうか。しかし、この寒さと微妙な暖かさが前後するのが地味に体に来るのが辛い。季節の変わり目なんかにお腹の調子崩すけれど、今が丁度それに入りかけている感じです。内臓の疲れもあるかも知れないし、今は気をつけていかないと。
ホント、こういう細かなことに気を使う歳になったもんだなあ。
Posted: 1 月 16th, 2018 under 日常.
Comments: none
このポイントはなんじゃ?
会社帰りによったコンビニで、ふと会計で貰ったレシートの下の方を見てみたら、何やら通常のポイントとは違うのがついていました。3末までに貯まり切ると何か貰えるようです。もうこういう収集はキリがないからやらなくなったんだけれど、特に意識して貯める必要が無いなら推移を見てみるかなあ。でも結構いいところまで貯まったら意識して貯め始めそうだ。
Posted: 1 月 15th, 2018 under 日常.
Comments: none
三本傷の男
風呂に入っていて体を洗おうとして鏡を見たら、胸に三本の赤い痕が出来てました。これまるでウルヴァリンと戦ったみたいだとか三本傷はウルヴァリンじゃないなとか思ってたんだけど、どういう経緯でついたのかと考えてみたら多分寝ている時とかに痒くてかいただけだろうという結論に。多分空気が乾燥しているせいだろうなあ。元々乾燥肌というのもあるけれど、喉以外にもこういうのがあるんだよね今の季節は。
Posted: 1 月 14th, 2018 under 日常.
Comments: none
仕事でくたびれた
今日も残業で遅くなりました。
受託開発だからしょうがないけれど、まあ設計書が酷い。設計書の直しというより再構築に近いもんで、それと同時に製造やテストを進めていくものだからコーディングが非常によろしくない。自分では分かっているしなるべく可読性を気にして簡潔に分かりやすくしてはいるけれど、どうしても目をつぶってしまう箇所が本当に増えてきました。ううむ、何とか時間を作って直していきたいところだなあ。コーディングだけじゃなく設計書もそうだけど。
救いは、あんまり切羽詰まって無くて急かされない事だなあ。これだけで随分精神的に楽だしやる気も損なわれにくい。前の現場とは違って無駄に急かすやつがいないのは本当に働きやすい。
Posted: 1 月 12th, 2018 under 日常.
Comments: none
縁起悪いなあ
今朝突然とスマホのストラップが切れました。長年ハンドリンカーを使っていたけれど、これで三代目です。ただ、紐の部分が本当に綺麗にぶつりと切れたのは初めてです。経年劣化もあるだろうけど、なんか気になる切れ方だなあ。
Amazonにはまだ取り扱いがあったので、早速注文しました。しかし嫌なこととか起こらないといいなあ。
Posted: 1 月 11th, 2018 under 日常.
Comments: none
新年会で
今日は会社の新年会でした。前にも行った美味しい店が会場だったんだけれど、シーズンなのか何なのか今日はちょっとイマイチでした。ただ量だけは無駄に多くてお腹は一杯になりました。刺し身とか焼き物煮物でこれってのも凄い。
これでしばらくは飲み会は無い感じ。でもプライベートではそこそこ飲んでしまう。ちょっとその辺しばらくは節制だなあ。胃腸の疲れも取れきれてないだろうから。
Posted: 1 月 10th, 2018 under 日常.
Comments: none
仕事始め
今日から仕事始めです。予想通り、年末どういう仕事をしていたのか忘れてたり色々頭から抜けていて随分と最初は苦労しました。こういう時のための未来の自分への引き継ぎ書類です。
しばらくはそんなにきつきつの仕事は無いので、まあ何とかボケた頭でも進めていけそうです。この調子で今週は何とかやっていこう。リハビリには丁度よい感じだ。
Posted: 1 月 9th, 2018 under 日常.
Comments: none