Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

Archive for '日常'

貯めたらアカン

しばらくの間、部屋に貯めこんでたビン類を一気に捨てました。まあ、ビンというか酒瓶です。バーボンとかジンとかワインとか、そこら辺。一ヶ月くらい捨ててなかったなあ、と思ってたら、これが結構な量になっていました。我ながら、こんなに飲んでいたのかと軽く引くレベル。これから暑くなるから、ワインを飲む量は増えていきそう。でも、やっぱり飲む量は程々に加減しないと大変なことになるので注意しなくちゃ。

目が早く覚める

夜はそんなに遅くないくらいに寝るのだけど、最近朝は目覚ましよりも先に目が覚めます。目覚めはスッキリという程でもなく、なんか気だるい感じ。あとちょっと眠い。
気温が上がってきたせいで、体調も変わってきている感じがします。この時期は意外と熱を出したりするから油断ならない。慣れるまでの辛抱だけど、朝辛いのはキツいなあ。いつも台所で酒飲んで二度寝したいと思っちゃう。

これは困った

今朝、電車の中でPSO2をしていた時のこと。
基本的にパーティーを組む制限はつけないでプレイすることが多いので、見知らぬ人と一時共闘したりします。プレイスタイルも様々なので、そこを楽しめるのも醍醐味の一つ。そんな中、今日組まれた相手の第一声が「貸し付けを行います 日本語頂けません」。これは間違いなく、外国人プレイヤー。多分日本語は出来ないという意味なんだろうけれど。むむ、これはどうコミュニケーション取ればいいのやら。
取りあえず、いつものように特にチャットは行わず、それとなくサポートしたりされたりしながらプレイしました。スタイルも普通で、変に偏っていなかったのが幸いでした。最後に、「nice work」「good job」でお別れ。ちょっと焦ったけど、ゲームだからか案外なんとかなりました。しかし、PSO2も外国人プレイヤー居るんだなあ。

一つにまとめてよ

どうにも仕事で同じような書類を何枚も作らざるを得ません。必要だからと言われて作るんだけど、本当にこんなに幾つも書式が必要なのかはいつも疑問。情報の記録や伝達が目的ではなく、作る事自体が目的になっているような気がします。もっとコンパクトにやれると思うんだけどなあ。書類作るのだって、労力が要るのに。

水を飲む量

暑くなってきたので、ジョギングしている時の汗の量も増えて来ました。走る前と後で水分補給はするけれど、走る前はなかなか飲む量を考えます。飲み過ぎると走るのにお腹が痛くなったりするし、かと言って少な過ぎると喉が渇いて疲れやすくなります。まあ、疲れやすいと言っても、走れなくなるほどじゃないけど、やる気は削がれる訳で。そこの所の絶妙な調整が難しい。
水を持ちながら走るしかないかなあ。でも、案外邪魔になるんだよね。しかもほぼ飲まないと来ている。難しいものだ。

卵サンドの定義

米派の僕だけど、時々食べたくなるのがサブウェイのターキーブレストと、コンビニなんかで売ってる卵サンド。
卵サンドは一番安く、大体どこのコンビニやスーパーでも売っています。けれど、店によって卵サンドの形式が大分違います。大雑把に分けると、卵をペースト状にしたものと、切っただけのもの。中間くらいのもあるけれど、大体そういう差です。
僕はペースト状のが好きで、帰り道にあるファミマなんかはこっちだから良く買います。一方で、スライスしたもの、刻んだものを挟んでいるのはどうもイマイチ好きになれません。半熟ならまだしも、完熟をスライスしたやつはパッサパサで味気ないばかりか、卵の嫌な臭みもあるので駄目です。
卵サンドでもこのくらい違うのだから、何か区分けする基準なんか出来ないだろうか。同じ卵サンドでも、どっち派ってのはあると思うんだけれどな。

久々に地獄を見た

朝方に飲み直しつつ、昼近くまでツマミを作りながら飲んでたんだけれど。それで目が覚めて15時過ぎ。そこから死ぬほど具合悪くて、何度も吐いては寝てを繰り返しました。ようやく回復したのは22時頃。それでも何も食べられません。
うーむ、久々にキツイ目に遭った。やはり飲み過ぎだな。何度も何度も次はうまくやろうと思っているんだけど、結局の所は同じ事を繰り返すんだよなあ……。

気持ちが下がる

曇ってるせいか、朝から気持ちが降下気味。イマイチ気持ちが乗らない。仕事はあるんだけれど。
5月になると五月病とか言って、気持ちが落ち込むことがあるそんな症候群もあるけど、それと同じ奴だろうか? 自分でも原因も分からないのは、ちょっと怖いものです。
体調が今一つぱっとしない日が続いているせいもあるのかも知れない。だけど、多少疲れてる程度の事が続くなんて珍しくないんだけどな。
まあ、今週は明日夜と明後日と映画漬けだし、いい気分転換になって何とかなるでしょ。

咳が止まらない

夜中に咳込んで目が覚めました。風邪かと思ったけれど、そういった諸症状は出ていません。ただただ咳が出るだけ。別にエアコンをかけて寝ている訳でもないから、部屋は乾燥していないはずなんだけれど。
仕方ないので、とりあえず水で喉を湿らせて寝直しました。今朝はまだ少し残っている感じです。
これ、まさかこれから徐々に悪化したりしないだろうな……?

いきなり困るなあ

帰宅して郵便受けを見たら、アパートの管理会社から封書が届いていました。開封して読んでみると、何でも立ち会いの必要な点検があるから同封の封書に記入後に月内必着で郵送するようにとのことでした。いきなり言われても週末の予定は決まっているんだけど。しかも月内必着ってなあ。
良ければ、管理会社の人間立ち会いの元で留守中に入りますよ、ともあったけどそれこそあり得んし。ん〜面倒だなあ。