エレベーターでおそらくメンテナンスの人と同乗したんだけれど。その人は空調服を着ていました。暑いからこれから活躍する服だよなあと思ってたら、案外ファンの音が大きい事に気付きました。エレベーターの中だから響いているのかな? 僕も業務用ではない空調服は持っているけれど、ここまで音は大きくない。と思っているだけで、周囲からはこれくらいの音に実は聞こえていたのかも?
風力と静音はどうしても両立は出来ないよなあ。
Posted: 7 月 18th, 2025 under 日常.
Comments: none
最近ストレスでも減った?のか、夜中に目が覚めなくなりました。寝付きがあんまり良くないのはそのままなんだけども。
大抵は夜中に何度か目が覚めるのが普通だけど、最近はふと目が覚めても6時過ぎとか起きるのにちょっと早い時間です。単に本当は夜中に目が覚めててもそれを覚えていないだけの可能性も無くはないけれど、覚えていないということはその後すぐに眠れているという訳でもあるから、やはり睡眠が改善しているようです。
一体何が原因だったんだろう?特定出来れば今後にも活かせるんだが。
Posted: 7 月 17th, 2025 under 日常.
Comments: none
今日の職場は出社する人がほとんどいなくてやたら静かな一日でした。というより、これ人がいないからじゃなくて普段うるさい人がいないだけのような気もします。何はともあれ静かな環境で仕事が出来るのはよいです。一番は自分が好きな音だけが聞こえる、その次が静かな環境。ホント集中が出来るんだよね。あと必要なのはモチベーションだけ……。
Posted: 7 月 16th, 2025 under 日常.
Comments: none
朝の電車内でのこと。前に立ってた人がYouTubeを見てたんだけど、まあ混雑してる車内だし距離も近くなってるから何を見ているかも見えてしまう訳で。何を見てるのかと思ったらオススメ動画をチェックしているようで、そのほとんどがIT関連の今後がどうとか今の脅威は何とかそんな啓発的なやつでした。まあそういうのを学ぶのは良い事なんだけどさ。首から入館証とセキュリティーカードぶら下げて電車なんか乗ってる時点で、お前は先に学ぶ事がある。
Posted: 7 月 15th, 2025 under 日常.
Comments: none
夜中に雨が降ったようで、何だか今朝は部屋が涼しく感じました。しかし一歩外に出てみると、嫌な湿気が充満した蒸し暑さで思わず顔をしかめてしまいます。気温が半端に上がってとにかく蒸し暑い一日でした。ホント嫌になるなあ。
暑いのは季節柄仕方ないとして、もっとカラッとしてくれた方がやっぱりありがたいよなあ。
Posted: 7 月 14th, 2025 under 日常.
Comments: none
昨夜の夜中に週末恒例のいつメンでのゲームをしてたら、ゲーム中突然僕のアカウントがサインアウトされました。なんだなんだと思って色々見てたら、メールで僕のアカウントが一時的に強制的にサインアウトしてパスワードをリセットしたようです。どうもPSNはアカウントを定期的に監視していて、不正アクセスを疑われるような挙動があると緊急的な措置としてこういうことをするようです。
とりあえずアカウントの回復をし、認証を従来のパスワードからパスキー方式に変更しました。こっちの方が強固ではあるんだけど、ちょっとサインインが面倒になるんだよなあ。まあ何かが起こってからは遅いので、安全のためには仕方ないか。しかしこういうのをきちんと監視しているってのは初めて知った。不正利用についてかなり対策しているんだなあ。
Posted: 7 月 13th, 2025 under 日常.
Comments: none
魚が食べたくてスーパーに行ったら、今日に限って冷蔵棚が故障していたため品揃えがイマイチでした。まあこういうのは仕方がないんだけどもさ、やっぱりがっかりする訳です。とりあえず諦めて次回に期待する事にしよう。それに刺し身だけ少しは買えた訳だし。
Posted: 7 月 12th, 2025 under 日常.
Comments: none
今日は割と会議が多く、それ以外の作業をさっと終わらせてあとはお酒飲んでました。テレワーク中なのでお酒飲むのは割と久しぶりだなあと思いながら、うっかり寝ない程度にしておきます。ある程度飲むと寝ちゃうからね。
今月はあと一週どこかでテレワークなんだけど、来月は丸々だからそれがうっかり常習的にならない程度にしておかないとね。もっとも、仕事が順調に進んで暇になっちゃうとやっちゃうんだろうけども。
Posted: 7 月 11th, 2025 under 日常.
Comments: none
今日は気温が下がったので、エアコンの設定温度も少し上げました。流石に涼しすぎるからね。
そんな感じで昼寝をしたらやたらよく眠れました。室温が26度だったから、昼寝をするにはこれくらいが丁度良いということ? 27度になるとちょっと暑さを感じる事が多いからね。
夏の間はエアコンの設定温度は23度とかそれ以下にする事が多いんだけど、起きて過ごすのと眠って過ごすのとでは快適な温度というか室温は結構違うんだなあ。他にも湿度とかもあるだろうし。
Posted: 7 月 10th, 2025 under 日常.
Comments: none
今朝はいつも通り起きて、軽く身だしなみ整えてご飯を食べて、始業まで軽く寝るかなとか思っていざ寝ようと思ったら、今日はゴミ捨ての日であることをふと思い出して慌てて出しに行きました。その時気になったのは、気がついた直後に今日は出さなくてもいいんじゃないか?という気持ちが頭をよぎったこと。うーん、早くも気持ちがダレている。なんかたるんでるなあホント。それでもなんやかんやで出社できるのは、やっぱ気持ちの問題だよねこれ。
Posted: 7 月 9th, 2025 under 日常.
Comments: none