Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

流石に見に行くよ

夜になってから外で猫が凄まじい勢いで鳴いていました。今までもよくあったんだけど、今回はなんかとにかく勢いが凄かった。何か余程のことが起こったんだろうか。そう思って見に行ってみたら、二匹の猫が睨み合って鳴き合ってました。これはケンカなのだろうか? でも姿勢別段戦闘態勢って感じでもないしなあ。猫の会話なんて分からないし。
そして近づいてくる僕に気づくと、さーっと解散していきました。そしてその後はずっと静か。なんなんだ君たちは。

本当に終わっているのは人

今日の会議で、プロジェクトで使用している標準PCにインストールされている某セキュリティソフトが、とあるアプリを誤検知して削除する場合があるので気を付けてという話が出ました。あーまたあそこの会社か、なんて思ってたんだけれど。会議の参加者の中に、その誤検知の現象が出た人がいました。それでどうしたかと言うと、トロイ?知らんがなと警告を無視してそのまま使っているとのことです。今回はたまたま誤検知だったけどもさ、マジだったらどうすんだよっていう。本人はトロイ自体をよく分かっていないようだったし。今頃になって誤検知で騒ぐのも駄目だし、トロイすら理解していない技術者を使っているのも駄目。終わっているのはプロジェクト体制だと思ってたけれど、やっぱ人間側も本当に駄目だわこれ。

呪われていると言われても仕方ない

またプロジェクトで病気による離脱者が現れました。ホント終わってるなあと思いつつ、ひとまず自社にそんな事あったよと連絡をしました。やはり苦笑いじみた反応で、呪われてるんじゃないかみたいに言われました。まあ実際僕もちょっとは思うんだけどね。本当の原因はとにかくプロジェクトそのものの体制なんだけど。今回はプロパーだからそろそろ危機感持つべき。いやあ、持たないだろうなあ。すごい呑気に説明してたし。

同じうるささでも違う

暖かいせいかなんだか今朝は妙にカラスが鳴いてました。暖かくなると外がうるさくなるのは大体野良猫の声なんだけれど。猫の時はうるさいなあと思いつつ、外を覗いてみたりしていました。しかしカラスとなるとまるでそんな気が起きません。やっぱ猫とカラスじゃなあ。可愛げとか脅威とか全然違うもの。

経験上さ

また最近仕事でのチームリーダーが休みがちになりました。今日の会議で珍しくその事に触れたんだけれど。休んでいる理由が本人からの申告では体調不良とあるんだけれど、会社側がそれを訝しんでいるらしく。要するにただの体調不良じゃなくて精神的なものじゃないのか?ということです。
えらく踏み込んだなあと思ったんだけど、実際何かそう思わせる根拠とかあったのかな。そっちの会社側の事情だから僕は何とも言えない。
でも実際そうならこれでチームリーダー変わるの3回目だし、メンタル理由なら2人目だ。呪われてるとかじゃなく、プロジェクトの体制に問題があると考えるのが普通だよなあ。

早くに目が覚めた

なんか今日は随分と早く目が覚めました。大して眠ってないのに全然眠くもないし。睡眠が深かったんだろうか?
とかやってたら昼寝の時はぐっすり眠りました。なんか単純に一度の眠りが深くなっているのかも。それはそれで良いことなんだけど、これが継続するかだなあ。土日の休みで一時的にストレスが減っただけなのかもしれないし。

変な夢を見た

今日は少し早めに起きて部屋を掃除し、ちょっと買い物してきてから軽く飲みました。それで眠くなって昼寝をしたんだけれど、なんか変な夢を見ました。
何故か実家でテレワークをしていて、そこに知らない女性が何人もいるというアレな状況なんだけど。僕の口から出るのは全部仕事の愚痴とかプロジェクトの悪口という、傍から見てもドン引きな状況でした。なんか夢に見るまで仕事への不満が溜まっているんだなあと思うと、我ながら結構な精神状態なんだなと実感してしまいます。酒の量も増えたままだし。とりあえず離任できる月末までの辛抱・・・。

ちゃんと歯を磨こう

今日は歯医者で定期クリーニングです。そこで歯の状態を見たんだけども、どうやら歯の上左の裏側がちゃんと磨けていないようでした。普段は動画とか見ながら左手で電動歯ブラシを使っていたから、左側があまり綺麗になっていなかったようです。なるほど、確かにそうだ。でも原因がはっきり分かったので良い学びが得られた。
次回は6月です。それまでにちゃんと改善しよう。

うまくいかない日もある

今朝久し振りに平日の朝のタイミングでの炒飯を作りました。なんか今朝は暖かく感じたので調子乗って少しレシピを変えたら失敗し、まずここでテンションが下がります。そして仕事では散々訳の分からない割り込みを食らって本来のタスクを邪魔され、ちょっと強い言葉を使うくらいに言ってしまったりして反省しました。ここのプロジェクトはストレスの塊だからどこをどう切ってもこんなのばっかりなんだけど、今更強く当たるのもさ。
他にも細々とミスを重ねてイライラしたりで悪循環です。感情を制御云々とあちこちでよく聞くけども、制御するという行動にもモチベーションとかエネルギーが要る訳で。もうじき離れるどうでもいいプロジェクト相手だと、良くないこととは分かっても責任感持ったりは出来ないよ。

今朝も寒い

今朝も寒い朝でした。というより、体が冷えを感じるような年になったといういつものやつの気がします。なので朝ご飯を食べるとすぐ温まる。
寒さは体だけでなく気持ちも沈めるから、朝は特に寒さの対策が大事だと思います。すぐにお湯を沸かせる手段は実際大事。それだけですぐ体を温める飲み物が用意できたりするからね。これがちゃんと春くらいの気候になると、そういう作業が無くても良くなるんだけども。また今年も突然ぐわっと暑くなってきたりすると、また別のストレスになってくるからなあ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next