Archive for '日常'
今一つ
今一つ熟睡出来ません。今は朝6時まで寝ていられるけれど、5時に起きていた時の習慣がすっかり染み付いていて、目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまいます。そこから二度寝しても小刻みに目が覚めちゃうし、どうにも寝た気にはなれません。
こういう習慣って矯正するのには時間かかりそうだ。寝るのにも努力というか労力が要るのは、なんともはや。
Posted: 4 月 15th, 2014 under 日常.
Comments: none
発売日決定!
ようやく俺の屍2の発売日が決まりました。7/17と案外近く、値段も安め。なのでせっかくだから限定版の方を予約しました。ヨドバシドットコムはなんか通常のログインが出来なくなってて焦ったけど、カートに入れた後だと大丈夫でした。これなんか障害放置してない?
昨日のニコ生で確認した限りだと、基本的なシステムに変更は加えず追加要素が色々ある構成のようです。またボス戦はかなり行動パターンが特殊らしく、セーブは必須とのこと。前作よりもタクティカルになってるのかな?
今月末に最初の体験版が出るし、早速それをやってみよう。
Posted: 4 月 14th, 2014 under 日常.
Comments: none
やる気の問題
今日はどこか出かけようかと思っていたけれど、結局何もしないまま1日を過ごしてしまいました。なんかこう億劫になってしまって、何も出来ませんでした。
うーむ、こういうのはやはり良くはないよなあ。もうちょっと体を動かしたり、行動的にならないと。体の調子が低調になってしまう。やっぱ体は動かしてなんぼだよね。
Posted: 4 月 13th, 2014 under 日常.
Comments: none
毎朝の嗜み
最近の朝は、食後にチチヤスというヨーグルトを食べてます。前はグリコの朝食ヨーグルトのミカンだったんだけど、何となくプレーンなヨーグルトが食べたくなり、たまたま目に付いたので買ってみました。
小学校の時の昼食には、こういうプレーンヨーグルトが時々ついてました。当時は何とも思ってなかったけど、たまにああいったヨーグルトが食べたくなります。昔に食べてたものほど強く記憶と結び付いているのだろうなあ。
Posted: 4 月 12th, 2014 under 日常.
Comments: none
うっかり通勤
4月になって通勤ルートが変わり、乗り換え駅が前よりも先になったんだけど。今朝うっかり乗り過ごしてしまいました。何とかリカバリーは出来たんだけど、本当にうっかりしてた。やはり長年流れ作業が如く辿ってたルートだけに、すっかり染み着いちゃっているようだ。これからはちゃんと気をつけておかないと。
Posted: 4 月 11th, 2014 under 日常.
Comments: none
何が起こった……
ふと気が付くと、背中の肩甲骨の辺り?が異様に痛みます。ちょっと腕を上げようとしたり、姿勢を斜めにしただけで、そこそこの痛みが走るのです。まあじっとしていれば何ともないんだけれど。
一体どこで何がどうしたのだか。心当たりも無ければ、そうなるシチュエーションすら分かりません。取りあえず、しばらくは様子見という事で。
Posted: 4 月 10th, 2014 under 日常.
Comments: none
放っておいてくれまいか
土地柄仕方がないんだけれど、昼時にアダルティなお店の客引きが鬱陶しく声をかけて来ます。平日の昼、如何にも昼食に出掛けてる風体の人間なまで声をかけて来るとか、どれだけ必死なんだか。
もう少し穏やかな場所に繰り出せばいいけど、そっちはそっちで店が何も無いしなあ。早いところ開拓をしてしまわにゃあ。
Posted: 4 月 9th, 2014 under 日常.
Comments: none
開拓が難しい
たまには一人で昼食を、と出掛けてみるものの。これと思って入った店で同じ会社の人とバッタリなんてことがあります。店はこんなに沢山あるのに、どうしてバッティングするのか。
うちの会社の人の行動範囲って、案外似通ってるのかも知れません。でも、何となく気まずいというか、居心地が悪い。一人でのんびりダラダラしたいんだよなあ。
Posted: 4 月 8th, 2014 under 日常.
Comments: none
どうしても駄目
昼食からの戻り時、外で寝転がる野良猫を見ました。おお、こんな所にも居るのかと近付いてみたけれど、案の定シャーっと威嚇されました。相変わらず猫には好かれません。
よく猫に嫌われないようにするためには、というコツなんかがあるけれど、そのどれをやっても僕の場合はダメです。本当に遠目からちらっと見ただけで、向こうが露骨に警戒してくるので。もうどうしようもない。別に何もしないから、もうちょっと慣れてくれてもいいのに。
Posted: 4 月 7th, 2014 under 日常.
Comments: none
正しい焼き方
最近は餃子は出来合いのを買わずに、生のを買って焼いて食べています。ただ、意外と焼くのが難しい。油を少し使ってカリッと焼き、その後に水を加えて蒸し焼きにする。段取りは分かるんだけど、どうにも仕上がりが。油を入れすぎてベットベトになったり、水を入れ過ぎて、いつまで火にかけても蒸発しなかったり。うまい具合になかなか仕上がりません。
今日はちょっと油が多かった以外はまあまあの出来。しかし、意外と難しいもんだなあ。
Posted: 4 月 6th, 2014 under 日常.
Comments: none