Archive for '日常'
散財だ、ヒャッハー!
仕事中、PCに訳の分からんプロセスを起動させられ良く分からん処理に日中幾度もリソースを奪われて仕事が滞り、ヘルプデスクに文句言っても仕様ですの一点張りでPC窓から投げ捨てて帰ろうかなんて思う今日この頃。企業のセキュリティポリシーうんたらでも、勝手にバックグラウンドでプロセス立ち上げてリソース占有するのは幾らなんでも行儀が悪すぎると思うんだ。
そんなイライラが募る中。ふと思い立って今日の帰りにPSPを買う事にしました。月末に無双OROCHI魔王再臨が出るので、それをやろうかなという感じです。
新型が先月出たばかりで、最初はそれにしようかと思っていたんだけれど、Themis氏の話に拠れば液晶がヤヴァイらしいので2000を購入しました。地元で新品が16kで出てたのでラッキーでした。
ソフトはとりあえずモンハンを買ってみました。ぶっちゃけ、どういうゲームなのか知らないです。名前をちらほら聞いたことあるくらい。まあ、繋ぎにっていうレベルなんだけどね。
さて、これから開封してセットアップです。そういえばゲーム機を買ったのってもしかするとPS2(初代)以来かな?
Posted: 11 月 7th, 2008 under 日常.
Comments: none
だるい
仕事がだらけてきた。なんかもう今週は明日で終わりだから、もういいかなあって気分。凄いやる気無し。元々あんまやり甲斐の薄い案件だったけど、ここ最近は特に顕著。さっさと終わりにしたいけど、どのみち来月もあるからなあ。年明けから心機一転し別な案件やりたいものだ。しかし、延長なんてなっちゃうとアレだな。
とりあえず、明日行けば休みだから、ぼちぼちやっていきますか。
Posted: 11 月 6th, 2008 under 日常.
Comments: none
今年もやってきたこの季節
今日は会社に毎年恒例の年末調整の用紙を記入して提出です。
僕は毎月一万ほどの生命保険に入ってるので、最高の五万円の控除があります。具体的にどれだけお金が返ってくるかは計算したことないけど。
大体いつも1〜2万ほど年末調整で返ってきます。所得税の還付なんかあたりが大半でしょうがね。詳しい明細は見たことがないけど、何が幾らで何%とかいう明細は無いのだろうか? いつも気になる。誰かのさじ加減で大まかにやられてたりしないんでしょうね。
Posted: 11 月 5th, 2008 under 日常.
Comments: none
そろそろ終わりそう
無双OROCHIがそろそろ終わりそうです。なんだかんだで大したかからなかった。やはり難易度が下がってるのかもしれない。っていうか、キャラ調整がおかしいし。ごり押しで何とかなる上に、やり込み要素もさほどないってのはねえ。
なので続編の再臨を買おうかとか思ってます。でもどれぐらいなんだろうか。OROCHIは2000円だったけど、せいぜい倍ぐらいかな?
少し色々と探してみよう。
Posted: 11 月 4th, 2008 under 日常.
Comments: none
北斗のリンゴ
実家からリンゴが送られてきました。なんでも、北斗という名前の高級なものだそうです。
なかなか大きく立派なリンゴでした。風呂上りに早速一つ食べてみました。中は凄まじく蜜が詰まっていて非常に甘かったです。
久しぶりに美味しいリンゴを食べました。北斗は悪くなりやすいそうなので、今日から一日一つ食べてしまおうと思います。ま、リンゴ一つで医者要らず、なんてのもあるし。
Posted: 11 月 3rd, 2008 under 日常.
Comments: none
ソーダーは強い
焼酎の割り物として、柑橘系の炭酸があるんだけど、これで割って飲むのと水で割って飲むのでは、酔いの回りが随分違うみたい。あっという間でもないけれど、少なくとも朝が来る前に眠気がやってくる。
ウィスキーでも同じだ。ハイボールにすると、少し飲んだだけでも結構回ってくるし。二酸化炭素のせいで軽い酸欠になるから酔いやすいのかなあとか適当に考えたけれど、案外口当たりのよさでペースが上がるだけかもしれない。
Posted: 11 月 1st, 2008 under 日常.
Comments: none
乙
少し前にプロジェクトでの配置換えがあったので、今の仕事ではあの頭痛のする隣人は全く別のフロアにいます。
僕は今日ものんびりと仕事を終え帰った訳ですが、彼は休日出勤だそうです。色々と仕事を抱えて塩漬を作っちゃったみたい。仕事があるのはいい事だとしても、工数の見積もりが甘いからこういう事になる訳です。工数は地力の7〜8割で見積もらないと。イレギュラーのための保険がないと、実際発生してしまうと大変だぞっと。
さて、今週は三連休です。僕はのんびりと過ごさせてもらいましょう。
Posted: 10 月 31st, 2008 under 日常.
Comments: none
おいおい、寒いじゃないか
昨日あんなこと言ってたら、今日急に寒くなった。
最高気温20度下回ったのって久しぶりじゃないかな。息が白くなるかもと、思わず息を吐いてみたりした。
これはいよいよ週末はコタツを出さざるを得ない。それから酒の友は勿論鍋だな。母親に特製の鳥団子を送ってくれるよう連絡してみようかな。うまいんだ、これ。真似して作ってみても、なかなか同じのが作れない。
Posted: 10 月 30th, 2008 under 日常.
Comments: none
少し驚いた
今日の仕事中、突然NTTから電話が来た。Bフレッツの契約者向けの電話云々とのこと。ふと、その時思い浮かんだのは、自宅サーバーのこと。WEBとFTPとSSHのリモートログインを常時解放していて、それもかれこれ一年ぐらいになるだろうか。別段あちこちに宣伝した訳でもなく、知ってるのは極小数のはずだし回線負荷はほとんど無いはずなんだけど。まさか是正のお願いとかじゃあるまいなとドキドキしながら聞いてたら、なんてことはない、ただの新サービスとキャンペーンの案内でした。リモートサポートとかウィルスチェックとか、自分で出来るので要らないと断って終了。そのまま仕事に戻りました。
少しびっくりした。未だに電話で案内とか訳わからんよ、まったく。DMよりコストかからないからなんだろうか。でも、「電話は暴力」と教えられた僕にしてみれば、突然の電話ほど迷惑なものはない訳で。
Posted: 10 月 29th, 2008 under 日常.
Comments: none
そろそろ寒いか
今週に入ってから特に朝晩が涼しい。今まで通りの格好ではとても無理。
考えてみれば、もう間もなく11月な訳で。道理で寒くなってきた訳だ。
今週末は三連休、なので冬支度を今のうちにやっておいた方がいいかもしれません。いきなり気温が強烈に下がっては、コタツを出すのに大慌てになってしまうから。それに、コタツ布団も干しておかないと。
週末は天気崩れないだろうか? それが心配だ。
Posted: 10 月 28th, 2008 under 日常.
Comments: none