Archive for '日常'
ストレスかまた別か
仕事のストレスなのかなんなのか、午後になってから仕事中に少しずつ頭痛が始まりました。夕方になってからは更に強くなったのでとりあえず鎮痛剤を飲みます。熱は無いので、となるとやっぱストレスかなあ。久々に来た。胃の方が最近落ち着いてきたと思ったのに。仕事が落ち着くのはまだもうちょっと先になると思うんだけど、その前に体に異常が出てくるのは嫌な感じだなあ。働き方改革とか言っても業務量が変わらないから結局変わらないことが多いっていうね。いっそ完全テレワークの方が残業もしやすいから働きやすいなんて考え方まで出てしまうよ。
Posted: 8 月 2nd, 2022 under 日常.
Comments: none
妙な朝ごはん
今朝味噌汁を飲んでいて、ふと棚に昨日注文したケンタッキーのセットの余りのビスケットがあったのを目にしました。ビスケットの賞味期限はよく分からないけど早く食べた方がいいよねと思って、味噌汁と一緒にビスケットを食べ始め・・・。そこで違和感を抱いたものの、結局どちらも完食しました。味噌汁にビスケットの組み合わせは無いよな常識的に考えて。実際合わなかったし。うーん、寝ぼけてたとは言えなんという血迷った朝食か。
Posted: 8 月 1st, 2022 under 日常.
Comments: none
ちょっと続きすぎですねこれは
少し前に通販で色々買って、火曜日から毎日のように何かしら届く日々が続いています。そしてこれは明日まで続く予定。一度にまとめて発送されないことや、消耗品は定期便にしてるせいとかもあるんだけど。前に予約したものだってあるし、衝動的に買ったものもあるし、帰省準備でどうしても必要なものもあるし、割と致し方ない事情があります。けど、またあの部屋かよって思われてそうな予感がしないでもない。ちゃんとうちで受け取って再配達の手間はかけないから許してね。。
Posted: 7 月 31st, 2022 under 日常.
Comments: none
無理に起きようとすると
なんか今日はやたら眠くて昼過ぎまで寝ていました。でも朝に目が覚めてから何度も何度も起きようとはして、それでも結局眠気に勝てなくて寝るのを繰り返していて。なんか休日だと眠くても無理に起きようと頑張ってしまう。平日は起きたくないなあって思ってるのに。まあ休日の時間を無駄にしたくないって思いがあるからかなあ。
Posted: 7 月 30th, 2022 under 日常.
Comments: none
着心地が気になる
ジャケットに扇風機がついてるやつ、アレを着てる人を最近ちょくちょく見かけます。見た目よりも結構涼しいとかなんとか。なんか気になっているんだけど、安いのはイマイチで高いのは良いという噂なので、なかなかお試しにはなあと思い留まってます。本当に良いなら高いやつを一つ買っておきたいところ。身近に持ってる人がいれば試せるんだけどなあ。
Posted: 7 月 29th, 2022 under 日常.
Comments: none
水分補給は大事
今日は出社日です。
今朝の出勤途中のこと。出勤ルート途中の商店街の端で、何やらペットボトルで飲んでいる人がいました。暑いし水分補給は大事だよなあと思ってたら、良く見ると飲んでいるのは青汁的なやつでした。たまにスーパーで見る大きいサイズの青汁です。確かに大事なことだけど……寄りによって水分補給でそれを選ぶ? もっとミネラル分とか丁度良いのあるんじゃないかなあ。そこは人の好みもあるだろうけど。世の中変わった水分補給をする人がいるものだなあ。
Posted: 7 月 28th, 2022 under 日常.
Comments: none
錯覚とか思い込み
最近は風呂上がりに氷系のアイスを食べてます。アイスボックスとか白くまとかコンビニで100円くらいで売ってるようなやつ。夏だし風呂上がりは暑いから冷たいものを欲して当然、と思っていたけれど。うちは24時間エアコンつけっぱで室温は一定だから、出かけなければ暑さ寒さは変わらないはず。風呂上がりに暑いと思うのは真冬でも同じなのに、冬は別にアイスを食べたいとは思いません。あれ、これは単に季節に合わせて何となく慣習的に食べているのか? 仮に外の季節が分からなくなったら、もしかするとアイスは食べるか食べないかどっちか片方に偏りそうだなあ。
Posted: 7 月 27th, 2022 under 日常.
Comments: none
帰省の準備なんだけど
今年の夏休みは帰省出来そうなので帰省します。それで家族分の簡易検査キットが必要になったので注文しました。結構な数だなー。しかしまだまだ収束してる訳でもないから仕方がないか。
新幹線はどうかな。夏休みシーズンは混み合うかな? 駅もそうだし。まあ年末年始ほど集中はしないだろうから何とかなるか。
Posted: 7 月 26th, 2022 under 日常.
Comments: none
昼食を作ろう
久しぶりに昼食を簡単に作ることに。余り物のご飯とニンニクでガーリックライスをちゃちゃっと作りました。割とチャーハンは作る方でレシピも似ているからか、案外手は淀みなく動くものです。炒めものは得意になってきたかな。火加減は意外と大事なものなので、直感だけでやるのはあまり良くないです。目的を持った火力にしないとね。ちゃんとできているということは心も多少落ち着いてるのかな。
Posted: 7 月 25th, 2022 under 日常.
Comments: none
うーんこれは失敗
今朝はうちに何も無かったので、ペペロンチーノを久し振りに作ってみたんだけど。寝起きで作ったせいか、やたら味の濃い微妙な出来になりました。塩加減間違えたなこりゃ。分量が倍になっていたかもしれない。
一度手に馴染んだと思えた料理も、しばらく作ってないとすぐ忘れちゃうみたいです。最低でも1ヶ月に一度は必要なのかな。積みレシピだけじゃなく、レギュラーメニューも時々作らないといけないね。
Posted: 7 月 24th, 2022 under 日常.
Comments: none