Archive for '日常'
油断は死を招く!
今朝方、一眠りしようと思ったけどまるで眠気が無かったので、眠くなるまで飲んでるかとビールを飲みました。しばらく飲み続けていて、眠くなったなあと思ったらそのままクッションを枕にして寝てしまいました。そして目が覚めると、ああ体のあちこちが痛くてダルくて気分が悪い。部屋の温度は21度だし、そりゃ体調も崩すよ。
温かいお茶を淹れて飲んだ後、ちゃんと布団で寝ました。次に目が覚めたら多少マシにはなったけれど、全快という感じでもないかな。まあ大丈夫だろうけども。
うーん、この真夏に寝冷えで風邪を引くなんて洒落にならないなあ。こういう寝落ちには気をつけないと。
Posted: 7 月 2nd, 2022 under 日常.
Comments: none
暑い暑い
今日は出社日です。この暑さの中出掛けるのは結構キツいものがあります。なんなら熱中症対策ってことで、夏場はずっとテレワークでいいんじゃないかって思います。実際しんどいからね。
来週は雨が降る予報みたいだから、幾らかはマシかなあ。まだ暑い日は始まったばかりなのに、もう冬が恋しくなってきたぞ。
Posted: 7 月 1st, 2022 under 日常.
Comments: none
寝過ぎた
今日はなんか起きるのか酷くダルい朝でした。いつもダルいんだけど、いつも以上にって意味で。テレワークだから耐えられた。
昼食は適当な時間にまたwoltで注文するとして、昼休みは取りあえず眠気か辛くて布団で寝ていました。そこから次にふと目が覚めたら、昼休み終了時間から結構経ってました。ヤバい、大分寝過ごしたな。取りあえずテレワークなのでバレてなかったけど、ちょっと油断したなこれ。でも、なんかこの方が体に無理をさせてない感じがするなあ。
Posted: 6 月 30th, 2022 under 日常.
Comments: none
暑さが気になって
今日も外は暑いようです。テレワークの僕はずっと家の中にいるんだけれど。なんか日中どうにも暑いなあエアコンの効きが悪いなあと思い、ふとエアコンのフィルターを見てみたら。驚くほどホコリが溜まっていました。最後に掃除したのいつだったっけ。まあ思い出せないほどってことなんですよ。それで仕事中だったけどどうしても気になって、フィルターをまるっと掃除しました。フィルターが綺麗になったら確かに室温がどんどん下がりました。ああ、本当に効率違うんだな。これからはもっと豆に掃除しよう。
Posted: 6 月 29th, 2022 under 日常.
Comments: none
絶対あったはずなんだ
昨夜の夜中、結構大きな地震があって目が覚めました。ああ、なんか久しぶりにデカいの来たなあとか思って、そのまままたすぐに眠りました。そして朝起きてご飯を食べて、仕事までダラダラしながらスマホ見てたんだけど。市が提供している災害情報サービスのメールで昨夜の地震が来ていませんでした。普段なら必ず来ているはずなのに。ミスかなと思って念のためヤフーの地震情報を見たけれど、朝方こそあったけど震度は1、夜中の地震はありませんでした。おかしい、確かに地鳴りを聞いて揺れて目が覚めた記憶があるのに。あれは夢中夢だった? いや、本当に絶対地震はあったはずなのに。揺れを感じる夢なんてあるとは思えないんだけどなあ。
Posted: 6 月 28th, 2022 under 日常.
Comments: none
今夜どう過ごそうと
明日は実はお休みです。まあアレです。業務時間が180時間越えると色々問題だからっていう。来週も会議が多くて、休める日が月曜しかなかったというワケです。
明日は映画でも行くかなー。じゃあ今夜は夜更かししてもいいんだろうけど、やり過ぎると明日に差し障るし。まあほどほどにってことで。だからお酒もほどほどにしないと。体調崩す原因の一つである訳だし。
Posted: 6 月 26th, 2022 under 日常.
Comments: none
君に決めた!
昨日から始まったガンダムエヴォリューションのβをちょくちょくやっていました。まずはマップとセオリーを覚える事を目的に、色々な機体を触ってみました。トレーニングだと自分に向いているかも分からないし。
そんな訳であれこれ試してみました。まず格闘機はやっぱり駄目。一番向いてないまである。飛行型は生存はできるけどその他が微妙。中距離遠距離型、特にマラサイはそこそこやれてはいたものの、どうしても火力が今一つ出せない。それで勝率が安定して高かったのがドムトルーパー。アーマーつけたりマインまいたり、バズーカでスパムしたり。現状驚異とされてるバルバトスにしても、初手でスタンされなければかなり抵抗が出来るのが強い。ブーストで下がりながらマインまいて足元を撃って爆風を引っ掛けるだけで、諦めるかムキになって死ぬまで追いかけてくるかってのが多いです。襲われてる味方の確殺ラインをアーマーでずらしてやるのもなかなか。回復で手がほとんど塞がらないのも良い。
とまあ一度溶かした2000のラインを戻したところで今日はオシマイ。まだβも続くからもう少し触ってみるかなー。
Posted: 6 月 25th, 2022 under 日常.
Comments: none
ルーティンなの!
今朝コンビニに行ったら。冷蔵庫からいつも買ってるルイボスティーが無くなっていました。売り切れではなく、完全に取り扱わなくなったようです。
いつも買ってるものがある日突然無くなるのは地味に応えます。朝のダルい時間帯に判断を一つでも減らしたいのが無くなる訳で。取りあえず麦茶あたりにしておいていずれ慣れて新たなルーティンになるんだろうけど。後から再度取り扱うようになったりすると、またそれはそれで困るんだろうなあ。
Posted: 6 月 24th, 2022 under 日常.
Comments: none
やっぱ涼しいよね
昼食の店で出張中らしいサラリーマン二人組が、やっぱ東京と違ってこっちは涼しくて過ごしやすいねと言っていました。東京で十年以上働いてたけど、やっぱりそうだよなあ。あれは我慢どうこうの暑さじゃないし。もっとも、こっちに来てからもエアコンなんかずっと回しっぱなしだけど。
寒さ対策を怠って死ぬ人よりも暑さ対策を怠って死ぬ人の方が多いのかな。寒くて本当に死ぬなんて思った事は無いし人によるのか。こんな御時世だし、今年は冷夏ですとはならないかな。
Posted: 6 月 23rd, 2022 under 日常.
Comments: none
調整だよ調整
今月は就業日数が多い上に残業まで多くて180時間をどう調整しても超えるので、上ブレ分は来月に繰越調整です。締め日前の繰越は本当に久々だ。
ちょっと働きすぎだから減らしたいけど、どうしてもまだ区切りがついてないんだよなあ。臨時のタスクも未だに増えるし。本当に困ったもんだ。働くのなんか好きじゃないのに。
Posted: 6 月 22nd, 2022 under 日常.
Comments: none