ぼんやりする
今日から仕事復帰です。しかし一週間ぶりのせいか、なんだか頭がぼんやりします。仕事しない習慣が休みの間についてしまったのか。
まあとりあえずさほど忙しくもない状況だからいいんだけど、こういうぼんやりした感じはなかなか抜けないのがね。駅前で配ってるエナジードリンク飲むしかないな。
Posted: 8 月 20th, 2018 under 日常.
Comments: none
He answered it ”I’m Bear Of Bears From a Bear’s Forest”
今日から仕事復帰です。しかし一週間ぶりのせいか、なんだか頭がぼんやりします。仕事しない習慣が休みの間についてしまったのか。
まあとりあえずさほど忙しくもない状況だからいいんだけど、こういうぼんやりした感じはなかなか抜けないのがね。駅前で配ってるエナジードリンク飲むしかないな。
Posted: 8 月 20th, 2018 under 日常.
Comments: none
仮眠から割と早く目が覚めたので、今日は12時に普通に昼食を取りました。それから明日の準備をしたりとしていたんだけど、それが一通り終わるのが案外早くて、それからやることがなくなりました。事前にあれこれ片付けておいたからなんだけど、こうなると案外手持ち無沙汰になって退屈になります。退屈しのぎにゲームしたり動画見たりで一日が終わりました。こういう時に予定を立てておかないとうまく過ごせなくてダラダラになるのが僕の悪いところだ。
Posted: 8 月 19th, 2018 under 日常.
Comments: none
今日は恒例の熊の会。本日はひたすら映画を見る感じでした。ZOMBEE、帰ってきたヒトラー、Itというラインナップ。最初にZOMBEEを見たのが良かった。他2作はちゃんとした面白いやつという事前情報もあったし。
夜は焼肉です。近所の割と長くやっている焼肉屋に行ってみました。焼肉は久々だったけど、なかなか美味くて良い店でした。やはり焼肉はタレが大事だ。
今回は本当にこれだけの集まり。歳のせいか外を歩き回るのは億劫になってきたのう。
Posted: 8 月 18th, 2018 under 日常.
Comments: none
今日は実家から戻ってきました。その際に色々とお土産を貰ってカバンに入れて来ました。
帰省の際は近いこともあってほとんど荷物はありません。その代り、駅で色々と買ったお土産をカバンに入れていきます。なので実家に着いたらカバンは空になるんだけど、帰りにまた貰ったお土産でパンパンになります。なんかこのカバン、ほぼお土産用になったなあ。以前は出張用だったんだけど。
Posted: 8 月 17th, 2018 under 日常.
Comments: none
今日は日本酒を飲もうと思い近所の酒屋さんへ出掛けました。獺祭島耕作があるらしかったんだけど、流石に売り切れでした。ので、普通の獺祭を購入します。この店は正式な契約をしているので、獺祭の保管方法もきちんとしているし、値段も定価なのです。素晴らしい。
明日は戻りです。またローカル線でダラダラ行って、新幹線に乗り換えだなあ。気温は下がってくる感じだから、随分と楽にはなってるかな。
Posted: 8 月 16th, 2018 under 日常.
Comments: none
親戚から戴いた焼酎が美味しすぎて、ついつい飲み過ぎました。そのせいで、夜中に胃がキリキリ痛くてほとんど眠れませんでした。H2ブロッカーで胃酸は止まってるけど、胃そのものが痙攣しているような感じです。胃の痙攣を止めるような薬があれば良かったんだけれど。
まあ、何はともあれ。幾ら良い薬があっても飲み過ぎは本当に駄目だなあ。
Posted: 8 月 15th, 2018 under 日常.
Comments: none
今日は海へ繰り出してみました。泳ぐ訳じゃなくて、波打ち際で軽く遊ぶつもりです。
実家の飼い犬も連れて行きました。初の海だからはしゃぐかなと思いきや、波に怯えてしまい、すぐさま車の方へ戻り始めてしまいました。一応記念撮影くらいはしたけど、完全に腰が引けてて怯えた顔で写ってます。
前の犬ははしゃぎまくってたんだけどなあ。やはりこういうのは個体差があるか。
Posted: 8 月 14th, 2018 under 日常.
Comments: none
今日はお墓参りと迎え火をやりました。お墓参りはいつものように涼しい午前中に行ったけれど、やはり今日は気温の上がり方が早くなかなか暑かったです。迎え火は夕方に。花火は近くのコンビニで買いました。花火なんてもう年でこういう時しかやらないから、何かこう勝手が分からなくなっています。終わった後にしばらく花火の色が焼き付いて視界が変になったり。
お盆の風物詩は一通りやったかなあ。しかし暑さが出掛けるにしても本当にネックになります。今年の暑さはつくづく異常だあ。
Posted: 8 月 13th, 2018 under 日常.
Comments: none
昨日から帰省中です。
今日の昼、行き着けの中華屋がお休みだったので、たまに行ってた方の別の中華屋へ行きました。
その店は、高校の頃までたまに行ってた中華屋があってそこの炒飯が妙に好きだったんだけど、その店の後継的なところです。そして注文はやはり炒飯。シンプルでしっとりして濃い味のこれが、子供の頃から妙に好きでした。最近はうちでもあまり炒飯は作らなくなったけど、これを食べたら久し振りにやってみたくなりました。でも自分でやろうとすると、なんか変に凝っちゃうんだよなあ。
Posted: 8 月 12th, 2018 under 日常.
Comments: none
厳しい事で有名な日暮監督は、今回のゾンビ映画は借金までする入れ込み様で、その意気込みは常軌を逸していた。
演者の演技に納得がいかず撮影は思うように進まなかった。監督の本物を取りたいという執念が進行を遅らせていたためである。
いつになれば撮影は終わるのか。そんな思いに包まれる一同。しかしその時突然、本物のゾンビが現れスタッフを殺害してしまう。皆が恐れおののく中、監督は狂気じみた笑顔で撮影の続行を宣言する。
Posted: 8 月 11th, 2018 under 2018, 映画.
Comments: none