予断を許さない
実家で飼っている柴犬が、最近異様なほど体調不良が続いているそうです。そのため、獣医の大学病院へ連れて行き検査をしてみたところ変な腫瘍があるとか。ただ、衰弱はしていないため問題は無さそうなようです。手術で治るようだけど、やはり終わってみない事にはなんとも。
生意気な犬だけど、やっぱりこういうことになると不安にもなるものだな。
Posted: 12 月 14th, 2015 under 日常.
Comments: none
He answered it ”I’m Bear Of Bears From a Bear’s Forest”
実家で飼っている柴犬が、最近異様なほど体調不良が続いているそうです。そのため、獣医の大学病院へ連れて行き検査をしてみたところ変な腫瘍があるとか。ただ、衰弱はしていないため問題は無さそうなようです。手術で治るようだけど、やはり終わってみない事にはなんとも。
生意気な犬だけど、やっぱりこういうことになると不安にもなるものだな。
Posted: 12 月 14th, 2015 under 日常.
Comments: none
お歳暮の他、実家への贈り物でネットショップで注文したんだけれど。いつも親父用に好物の蟹を贈るんだけど、それをやったら色んなサイトの広告が完全に蟹で埋め尽くされてしまいました。僕はそんなに蟹は好きじゃないだけに、なんかもう蟹なんか見たくないやという気持ちにさせられます。こういう広告のやり方って、本当に効率的なんだろうか。いや、実際効率的だからやっているんだろうけれど。うーん、僕には迷惑なだけだな。
Posted: 12 月 13th, 2015 under 日常.
Comments: none
先日購入したWin10タブレット。保護シートをヨドバシカメラ貼り付け代理サービスでしてもらおうと思ったんだけれど、その時はシート自体が取り扱われていなくて駄目でした。それでアマゾンで1400円ほどで対応シートを購入、今日は再度ヨドバシカメラへ行って貼り付けてもらいました。10.1インチだったので2050円かかりました。トータルで3500円ほどかあ。思っていたよりかかった。
Posted: 12 月 12th, 2015 under 日常.
Comments: none
パキスタンで生まれたマララ・ユスフザイは、教育を重視する父親の元に生まれ、幼少から学校に関わって育っていった。ある日彼女は、BCCに匿名でタリバン情勢を伝えていたところ身元を特定され、下校途中を友人諸共銃撃されてしまう。一命を取り留めた彼女は、世界中で女性と子供の権利を主張する活動を始める。
Posted: 12 月 11th, 2015 under 2015, 映画.
Comments: none
最近はずっと冷え込んでいるせいか、昼食は麺類ばっかり食べてます。特にタンメン。僕の中のタンメン熱が未だに冷めないので。
寒いと温かいものを自然と欲する訳で、そろそろ週末の酒のつまみも鍋料理にしようかと思うこの頃。去年に大量に買った使い捨てのアルミ鍋もたくさん残ってるし。けど、IHプレートを買おうかと迷っているんだよなあ。もしくは、災害時の備え的な意味で卓上コンロ。うーむ、また今年も悩んだまま買わなさそう。
Posted: 12 月 10th, 2015 under 日常.
Comments: none
最近仕事の疲れが溜まってるようで、日に日に疲労感が増してきます。今日は本当に辛かった。
年末までこんな調子になりそうなんだけれど、早くもこれじゃあ先が思いやられる。もうちょっとちゃんと休息が取れるように気をつけないと。
Posted: 12 月 9th, 2015 under 日常.
Comments: none
先日買ったタブレット用にBluetoothマウスを買ったんだけれど。これ、充電がUSBなのはいいとして、どうしてホスト機能がないと充電出来ない仕様になっているのか。PSと同じじゃないか。酷い欠陥だ。こういうのは、何か理由があってそうしているのだろうか? 全然理屈が分からない。もうちょい利便性を考えてほしいなあ。
Posted: 12 月 8th, 2015 under 日常.
Comments: none
毎年この時期になると、お歳暮やその他の注文であれこれネットショップで買い物をします。実際店で選ぶよりも選択肢が多くゆっくり選べるのでもっぱらこれ。便利なことこの上ない。
お歳暮などは一通り終わったけど、実家にまだちょっと自分用に送っておくものがあります。これもあまり遅くならない内に終わらせておかないと。あまりに遅いと、年内配達が出来ないのだから。
Posted: 12 月 7th, 2015 under 日常.
Comments: none
今日、仮眠から目が覚めて起き上がろうとしたら。突然とみぞおち辺りの筋肉がつったらしく、とんでもない激痛が走りました。足がつることはあっても、体の部位がつることはまず無いものだと思ってました。なのでこの傷みには本当に困惑。しかも押さえにくいので耐え難い。
程なく傷みは収まったものの、未だ動かしたりすると痛む事があります。筋肉でも断裂したのかな? よくわからないが、あまり長引いて欲しくないなあ。
Posted: 12 月 6th, 2015 under 日常.
Comments: none
満州国で諜報活動をしていた杉原は、関東軍との仕事に嫌気が差し日本へ帰国する。その後、新たな赴任先はリトアニアとなった。ドイツとソ連の関係が緊張していく中、杉原は日本政府に無断でビザを発給し始める。その事を重く見たドイツは、杉原に対して即時国外退去を言い渡す。
Posted: 12 月 5th, 2015 under 2015, 映画.
Comments: none