Archive for '日常'
いわゆる新電力
ふとドコモが新電力会社やるよーというメールが少し前に来たことを思い出しました。値段とか見た感じでは今より料金が下がることは無いだろうけど、10%がdポイントになるのは大きいなと感じ、がっつりと囲われる事にしました。
公式サイトから手続きをちゃちゃっと行って終了です。後はそのうち切り替わるでしょう。
こうなるとまた知らぬ間にdポイントが貯まるようになるはず。そしてそのポイントをAmazonに使っちゃう訳で。妙な流れが出来てしまった。買い物依存症の形式です。
まあ貰えるポイントを貰っておくのは悪いことではないから。電気料金が大きく変わる訳でも無さそうだし。
Posted: 3 月 7th, 2022 under 日常.
Comments: none
うーむ、臭い
なんか最近水道水がやたら臭う気がします。カルキ臭さというより、どうも次亜塩素酸、つまり漂白剤のような臭い。雨が降るとなんかカルキくせーって思う事はあったけど、それはあくまで一時的なもの。何より今週は別に天気も悪くないし。次亜塩素酸と言えば、今ではすっかり消毒として使われているんだけど。そういう世情に合わせた対応なんだろうか? まあ実際強烈に混入している訳じゃないし、水道水をそのまま飲んだりはしないけども。うーん、この臭いは本当気になるなあ。
Posted: 3 月 6th, 2022 under 日常.
Comments: none
えらいことになった……
奥歯がおかしかったので歯医者に行った訳なんですが……。
なんやかんやで診察の結果、虫歯がひっそり進行していて神経とぶつかる直前なので今度神経を抜く事になりました。しかもまだ表面化していないそこそこの虫歯も別途見つかり、それはそれで治療をしないといけません。
はあ、まいった。この結果はかなりこたえるものがあります。とりあえず、治療はしないといけないから治療をすることに。しかしちょっと削って被せる程度にしか想像していなかったから、かなりのギャップがあります。うーん、とりあえず次回まで自分を整えよう……。
Posted: 3 月 5th, 2022 under 日常.
Comments: none
どうして急にやろうとするんだ
仕事一区切りついたから今日はやること無いなと思ってテレワーク始めたんだけど。突然と急ぎでやってという類の仕事が入ってきました。前々からやるとかやらないとか二転三転してたやつで、それが急にやることになってしかも期限が短いという。思いつきのタスクじゃないんだろうけど、明らかに決定を先延ばしにして結局今になったという雰囲気がすごくします。こういうのはやる気が出ないんだけど、まあ仕方ないからやるかあ。
ということでテレワークだけど残業になりました。ホント、やるならやるですぐ決めて欲しいなあ。どうしてダラダラと先延ばしにするんだ。その間だって別の仕事があるんだから、先行で云々とか暇じゃないのに。
Posted: 3 月 4th, 2022 under 日常.
Comments: none
大分眠くて
今朝は妙に眠くてあんまり良い寝覚めではありませんでした。7時間は眠っているんだけどなあ。眠りの質が良くなかったのか。
GABAと鼻腔拡張テープを併用して随分よく眠れるようになったと思ってたんだけど、まあたまにはこういうこともあるかな。とは言え寝ることに随分と努力とか労力が必要になったもんだとつくづく思う。睡眠をテーマにした商品も沢山あることだし、世の中それだけ睡眠が楽に取れない人が多いってことなんだけど。何の心配もなく眠れるのは本当に幸せなことだなあ。
Posted: 3 月 3rd, 2022 under 日常.
Comments: none
料理料理で
実家の母から野菜とか色々届きました。今日はテレワークで仕事も早々に片付いたから、昼食と夕食と早めの時間に料理をしました。なかなかたっぷり野菜を使ったけれど、まだ結構残っています。週末までかな使い切るのは。そして今週末はいよいよ歯医者です。大分痛い思いをするだろうなとか戦々恐々としています。終わったら好きに料理してお酒飲むんだ・・・。
Posted: 3 月 2nd, 2022 under 日常.
Comments: none
使えるのか……?
今朝の通勤途中のこと。エスカレーターの前の人のカバンにキーホルダーが幾つかぶら下がっているのをボーッと見ていたんだけど、その中にアクリルの瓶に入った白い砂のものがありました。良く見ると白い砂には黒い点々が混じっています。どこかの砂浜の砂を詰めてるのかな? そう言えば子供の頃、お土産で貰った星の砂なんてのはこんな形状だったなとか思い出します。が、そのアクリルの瓶を良く見てみると、表面にゴマ塩と文字があります。あれ? これキーホルダー兼調味料なのか? まさかこれ、実際に使える?
マイ七味を持ってる人なんてたまにいるそうだけど、マイゴマ塩は初めて見たな……。
Posted: 3 月 1st, 2022 under 日常.
Comments: none
みんな勘違いしてないかなあ
年度末が近いからなのか、少し前に会社の傘置き場に「ここに置いてるのは処分するので必要なのはあっちに移してね」という張り紙がされました。傘置き場の半分に分けて必要と不要に選別してもらうやつなんだけど。張られたばかりの時は左右同じくらい傘があったんだけど、今日見たら廃棄の方にやたら傘が集中していました。あれ?これ全部要らないの? みんな勘違いして置いてないかな。こんな大量に廃棄する方も大変そうだなあ。
Posted: 2 月 28th, 2022 under 日常.
Comments: none
なにか考えて準備を
実家の母が急に野菜とか送ると連絡してきました。受け取りは多分水曜日で内容はこれからになります。
となると野菜料理のレシピを考えないとなあ。もし痛みやすいのがあったらそれが最優先になるから。葉物とかアスパラとか。いや今の旬じゃないか。
とりあえず送ってもらった時に何を送ったか教えて貰おうっと。それからだなあ。困ったら鍋にすれば大抵の野菜は食べられるけど、せっかくだからそれに合った料理がいいよね。
Posted: 2 月 27th, 2022 under 日常.
Comments: none
3回目とな
実家の父が3回目のワクチン接種をしたため、今日は晩酌ができず仕方なく飲んだノンアルビールが不味いとLINEで愚痴っていました。父親は職場的な事情で割と早く摂取したから今の時期になったようです。まあやれるうちにやるのが一番。まだまだ世の中コロナも落ち着いていないし。っていうか職場のビルでまた陽性の人が出たようだし。こっちは再来月くらいかなあ。打てば解決って訳でもないけどある程度の保険にはなるからさ。
Posted: 2 月 26th, 2022 under 日常.
Comments: none