Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

Archive for '日常'

今日は涼しいから

昨日から一転して今日は非常に涼しい一日でした。なので家事を色々と一気にやってしまいました。こういうことはやれる時にまとめてやれるとなんか気持ちいいです。
なんか予報ではしばらく雨が続くみたいだけど。気温も下がったままになるかな?

洗濯日和

今朝はとにかく暑くて、近くにゴミ捨てに行くだけでも随分うんざりしました。
ろくに二度寝も出来なかったので、それならばと朝から洗濯です。布団パッドとか枕カバーとかまとめて洗って干しました。日差しのおかげで午前中で乾きます。
しかし、午後から天気が不安定になりました。うーん、午前中にさっと行動して良かった。

遂に来ちゃった

免許証の更新通知が来ました。あー、遂にこの時が来てしまったか。
東京で仕事してた時は幕張一択で、朝イチから正午くらいまでかかっていました。免許証の更新はとにかく煩わしい事が多いです。立地とか手順とか職員の質とか。行きたくないけど無いと困るものだしなあ。仕方ない。
とりあえず来月のどこか有給取って行くとするかなー。

生きとったんかワレェ!

今日は仕事でちょっと外出。それで役所に行ったんだけど。そこで偶然、前々の現場で一緒にいた人と会いました。もう三年は前だっただろうか。酷いプロジェクトだった。その人は他に会社との折り合いも悪く、このクソみたいな業界から抜けてやると公務員試験をこっそり受けていて、面接まで行っていました。うちの会社には内緒にしててね!と口止めされてて、会社とどういう仲なのか僕も知っていたからちゃんと約束は守っていました。
その後どうなったのかなと思ってたんだけど、どうやら無事転職に成功したようでした。良かった良かった。
しかし地方都市とは言え、まさかこんな所で再会するとは。世間は本当に狭いもんだなあ。

早くて簡単だけど色々できる!

新しいルーターが届いたので早速交換しました。今回はASUSです。
設置やら初期設定やらは特に問題無くササッと完了。ネットにも繋がります。Wi-Fiも同じ設定をするだけでスマホやタブレットにもそのまま繋がりました。
欠点としては、MTUの初期値が何だか良く分からない値になっていること。ここら辺はささっと直して終わりです。これだけでダウンロード速度もpingも天地ほどの差が出ます。
後は安定性かなあ。これはしばらく使ってみないことには何とも言えないところだ。

ほとほと愛想が尽きた

今年の4月にルーターが壊れたのでバッファローのものに買い換えたんだけれど。これ、使えば使うほどとにかく安定性がありません。月に二度と三度電源抜き差しレベルの状態になるし、ゲストIDの認証は機能しないし、たまにスマホのヤフオクやAmazonのアプリが動かなくなるし。日曜の夜にはオンラインゲームも遅延が酷くなりもはやこれは使えないと決心、新しいルーターを急遽買いました。バッファローはもう二度と買わない。結局不安定さは昔と変わってないじゃんかこれ。
今回買ったのはASUSのSOHO用のルーターです。今度こそ安定するやつだといいなあ。

クソみてえな遺物

仕事で受け持ったアプリの改正対応。コードがクソ過ぎてもう発狂しそう。今まで見たコードの中で一番汚いとすら思えます。初心者でももうちょいマシなの書くぞ。いきなり根拠不明の固定値で二次元配列定義し始めたり、変数の値書き換えるのやめろや本当に。静的クラス使い過ぎなんじゃ!
小規模案件だからすぐ終わるでしょ的なものだったけど、このクソみたいな中身のせいで時間かかるという弁明からやらないといけないのが何よりも一番クソ。

寝て過ごしてしまった

今日は映画でも観に行くかなーなんて思っていたんだけど、なんか寝て過ごしてしまいました。お酒も飲んでしまったのが敗因か。
特に仕事も忙しくないけど、疲れやすくなったような気がします。冷房疲れとかなのかもしれない。ずっと部屋は涼しくしてるし、職場もそうだから。
これも暑さが和らぐまでの我慢我慢。

暑気あたりに注意

暑さのせいか、帰り道の途中で頭が痛くなりました。うちについてから冷たいお茶を飲んで少し休んだらスッと嘘のように治りました。熱中症ってほどでもないし、暑気あたりとかいうやつなんだろうか? 水分も電解質も気を付けてはいたんだけどなあ。やはり若い頃のように無茶はきかなくなったなもう。

暑いなあ

今日も暑い一日でした。会社につけばエアコンがガンガンなので涼しいんだけど、朝晩の移動が本当に辛い。
帰りにコンビニでアイスボックスでも買おうかと思ってたら売ってないし。暑い時はこれが一番早く涼しくなっていいんだけどなあ。人気ないのかな。
明日も暑いようだけど、それを乗り切れば少し涼しくなる予報なので、なんとかそれまで頑張りましょう。