Archive for '日常'
要らない! なにも捨ててしまおう!
もういい加減物が片付かないし掃除もしんどくなってきたので、もういっそのこと買い換えてしまうことにしました。なので炊飯器や電子レンジとかも十年近く経ってるのは全て処分、買い換えることにしました。古い衣装ケースなども同様。
しかし、本当今回はあらゆるものを取り替えたな。パソコン本体とテレビと冷蔵庫くらいじゃないかな。そのままなのは。
Posted: 10 月 26th, 2011 under 日常.
Comments: none
やっべ、足りね
荷物を着々と詰め込んでいるんですが。どうも用意したダンボールでは足りないような雰囲気です。充分だと思ってたんだけど、どうやら見積もりが甘かったようだ。
今からダンボール増やしてもいいんだけど、それだときりがなくなりそうだし、事前に運ぶ荷物を増やして何とか調整付けることにします。どうしても駄目なら、その時は仕方ないけれど。
Posted: 10 月 25th, 2011 under 日常.
Comments: none
朝から鍋
昨日は免許センターから帰った後はほぼ休みに当てました。それでのんびりバーボン飲みながらだらけてたんだけど、ついうっかり飲み過ぎて、夜になって嘔吐し、なんかもう嫌になって明日の準備だけして寝てしまいました。
今朝になって夜明け前に目が覚めて朝御飯の準備をしようと思ったんだけど、あるのがアルミ鍋の寄せ鍋と豆腐とウドン。昨日具合悪くなって食べ損ねた奴です。これはもう鍋やれって事とだと思い、朝から鍋を煮て、締めにウドンも食べました。お腹いっぱいになるかと思いきや、案外八分目くらいで平気だったりします。まだまだいけるのかな?
Posted: 10 月 24th, 2011 under 日常.
Comments: none
あと少し
免許証の住所変更に免許センターへ行きました。
日曜日なので流石に混んでいたけれど、それは全部更新の方で、記載事項変更の方はホントにガラガラ。全部で30分もかからなかったです。むしろ移動時間の方が長いくらい。これだけのためにわざわざ足を伸ばさないといけないとか、本当に馬鹿げてると言うか何と言うか。しかも変更しないと罰則まであると。更新の長蛇の列もそうだけど、とても先進国の風景じゃあないよ。公安委員会が管轄だっけ? 旧態依然とし過ぎてるよ流石に。市役所ですらどんどん利便性を図って改善してってるのに。
これで当分は免許センターまで行かなくていいけど、また次回の事を思うと憂鬱だなあ。
Posted: 10 月 23rd, 2011 under 日常.
Comments: none
このわざとらしい卵!
絶賛部屋片づけ中につき、自炊とか無理目な状態です。
夕飯はコンビニで良いかとファミマへ寄って帰りました。そこで味付け卵がまるまる入ったおにぎりを見つけて、試しに買ってみることに。うち帰って早速食べてみたら、卵が凄い。きちんと半熟のどろっとした感じで、固茹でのもさもさ感が無い。
なんか久々にうまいおにぎりを食べた気がします。あんまり体には良くはなさそうだけど、時々買って食べてみるかな。
Posted: 10 月 21st, 2011 under 日常.
Comments: none
凄い格好で
疲れてるなあと思いつつ、木曜日です。
仕事中にふとカバンの中から取り出そうとイスに座ったまま屈んだところ、そのままつい一瞬だけど居眠りしてしまいました。
うおっ、と声を上げそうになり慌てて起きて、何でもない素振りしたんだけど、誰か気付いちゃってるかなあ。
そろそろ区切り付けて休んでおきたい所だね。
Posted: 10 月 20th, 2011 under 日常.
Comments: none
そんな取り扱いで大丈夫か?
転居に際し、スーツやらコートなども整理してます。それで新居近くに幾つかクリーニング店があったので、冬物を出しておこうと思いました。選んだ店は、取り敢えず最初なので量もあるから一番近くの店にしました。早速持って行くと、出てきたのはなんかもう大人しく座っててという感じのお爺ちゃん。もう足取りとか怖くて見てらんない。
取り敢えずスーツを預けるのだけど、もうこのスーツの数え方からして間違ってて、僕が自分で正確に数えて深刻するハメに。それで何とか数えて料金を計算してもらいお金を払おうとすると、今度は釣りが無いと言われる。小銭どころか千円札も無いとかどういう事なの……。ともかく、お金は引取りの時に払うことにしました。
色々とグダグダと言うか凄く不安にさせる店なんだけれど。大丈夫かなあ。まあクリーニング店ってほとんどは自分の所でクリーニングする訳じゃなくて、別な業者の所でクリーニングして貰う仲介屋さんみたいなものだから、大丈夫だとは思うんだけどね。むう、どうなるのかなあ。
Posted: 10 月 19th, 2011 under 日常.
Comments: none
おまモヒ
以前のお話。どうも今の職場にモヒカンの社員がいるらしい事を知ったのですが。実際には見たことはないものの、まあモヒカンとは言ってもヒャッハーなのではなく、ソフトモヒカンみたいなのだろうと思ってました。
今日、仕事中にふと磨けない顔を目にしました。そして驚きました。その人、もろにモヒカンだったのです。スーツを着てるし社員証も首からぶら下げてるから、社員であることは間違いなさそうなんだけれど。
ああ、この人が例の○○さんか。そう思いました。
Posted: 10 月 18th, 2011 under 日常.
Comments: none
体バキバキ
昨夜は突然スイッチが切れて死んだように眠りました。
今朝は体のあちこちが微妙な筋肉痛で、何かしら体動かすと鈍痛が走ってしんどかった。まあ、あまり無理の利く体ではないんだなあ。
しかし今週もまあ忙しい。体調管理には慎重にならんと。病気もそうだけど、怪我にも注意です。
Posted: 10 月 17th, 2011 under 日常.
Comments: none
いい週末だった!(ドンッ
いよいよ引越し作業も佳境に入った訳で。
週末は新居の鍵を貰い、自力で運べる範囲での荷物を幾つか運び入れた後、ベッドや洗濯機等の家具家電を予め注文しておいたのを入れました。特に今日はしんどかった。何せ、新しく買った家具等の組み立てで本当に一日費やしてしまったから。
一番手こずったのはTVボード。とにかく部品の数が尋常じゃなく多い。幾つネジ締めたか分からないほど。でも、値段の割に妙に精度が高く、ちゃんと組み立てれば不気味なほどぴったり合わさるのが驚きでした。台湾製だからなんだろうか?
来週は大型ごみ最後の始末と、免許の住所変更があります。どちらも外せないので、かなり慎重に予定を組まないと。それと、もう少し荷物もちょっとずつ移していこうかな。
とりあえず、今日はもう疲れた。本気で疲れた。お酒飲んで、22時くらいにはもう寝ちゃいそう。
Posted: 10 月 16th, 2011 under 日常.
Comments: none