Archive for '日常'
ミミズ腫れ
うちの愛犬と色々遊ぶようになりました。
ただ、相変わらず噛み癖が酷いので、手がミミズ腫れになっています。これは甘噛みで愛情表現という事らしいけど、こんなに強いのが普通なんだろうか? これ、いつまで続くのだろう。大人になれば自動的に収まるはずらしいが……。
Posted: 4 月 30th, 2010 under 日常.
Comments: none
うちの愛犬
ついこの間、実家で飼い始めた柴犬と遊んでみた。
まだ6ヶ月のため、やたら落ち着きはなく遊んで遊んでとしょっちゅう絡んで来ます。その割に、こっちからちょっかいを出すと逃げていくので、僕はなんかあまり馴染めてないなあと思いました。
僕が買ってきた玩具は意外とよく遊んでました。骨ガムみたいな噛む奴はずっとガリガリかじってたけど、形があっという間に変わってしまいました。食べても無害だけれど、さすがに削れ過ぎだなあ。そんなに執拗にかじって、噛み癖でもあるんだろうか。
今避妊の手術を受けた直後で、明日は抜糸だそうです。糸ついててこんな元気だとは。なんだか恐ろしいな。
Posted: 4 月 29th, 2010 under 日常.
Comments: none
帰省行くぞ
今日は仕事が終わってすぐ東京駅へ向かいました。トイレで服を着替えた後、ねんりん家のバームクーヘンを買って妹と合流、新幹線に乗りました。
なんかもう色々駆け足でやったので凄い疲れた。新幹線の中で眠くなったから、寝過ごさないようにずっとゲームしてました。まだBOF3です。ボス戦以外は結構眠くなるのがあれだけど。
東北は雨が降っています。東京の方で降ってた雨雲だろうか? まあ今夜中には止むかな。
Posted: 4 月 28th, 2010 under 日常.
Comments: none
rsync失敗?
ファイルサーバーのバックアップ用のHDDをUSBで接続、朝出掛けにrsyncを流しっ放しにして行ったのだけど。帰って来たらエラーで止まってました。
MFTがどうたらのやたら長いエラーダイアログで、ディスクがマウント出来なくなってました。rsyncだかに同期中にデータが喪失するバグがあるとかないとか聞いたけど、対策パッチがとっくに出てるから大丈夫だと思ってたんだけれど。しかも、確かext4だけだったような。NTFSも駄目とかあるのかな?
取りあえず、このままではどうにもならないので、バックアップHDDは一旦全フォーマットでパテ切りからやり直しました。それで再度rsync実行。今度はうまくいってるっぽいけど、ちゃんと終わるだろうか……?
Posted: 4 月 27th, 2010 under 日常.
Comments: none
黄金週間ッ!
まあ色々と交渉があったりなかったりして、今年のGWは木曜日からになりました。つまり、今月の仕事は明後日まで。うはあ。
11連休となる訳だが、取りあえず帰省してダラダラする予定。まあいつもの事だけどさ。お正月は全然だったから、今度は家族と満喫したいものだ。
さて、ぼちぼち荷造りしないと。大して量は無いんだけどね。
Posted: 4 月 26th, 2010 under 日常.
Comments: none
久々の筋肉痛
今朝起きたら妙に足腰が痛い。どうも筋肉痛らしい。別にこれといってハードな運動はしていないのだけれど。ただ思い当たるのは一つあって、昨日自作してた時にずっと中腰の姿勢だったこと。ラックが埋まっててテーブルでやってたから、座ると高いし立つと低いのです。配線の整理にも四苦八苦していたから、その時のせいなのかも。
しかし、PC自作で筋肉痛とか恥ずかしくて誰にも言えないや。なので、一日中筋肉痛なのは黙ってました。
Posted: 4 月 22nd, 2010 under 日常.
Comments: none
ビジネスマナーというより……
前の現場から時折問い合わせの電話が掛かってきます。それもクリティカルな事ではなく、以前と同じような本当にちょっとした質問レベルのものです。
携わっていたから分からない事もないけれど、今はもう契約関係が無いのだから、それは最低でも自社を通すべきこと。直接電話なんて有り得ないし、あってもならない。なんだけれど、まるでお構いなしに聞いて分かればいいやレベルで来る訳です。
いい加減放置しておくのは良くないので、自社の偉い人にその事を告げ口しました。案の定だけど、契約も無いのにそういう問い合わせは問題なので、先方の責任者に掛け合って何とかしてくれるとのこと。会社的にはただ働きさせられてる訳だからね、問題ですよ。
仕事はああだこうだと細かい癖に、お金の絡む所はなあなあの友達感覚になってないだろうか? あの現場。本来なら僕は答える義務すらないのに。ああ、そこで変に気を使って答えちゃうから良くないのか。。
ホント、こういう現場の人に携帯の番号教えるのは駄目だわ。知らぬ間に広がってるし。正直、それ散々口煩く言ってた個人情報保護のガイドラインに触れてるんじゃないの? それとも教えた僕が馬鹿だったのか……。
Posted: 4 月 21st, 2010 under 日常.
Comments: none
今のは俺でなきゃ死んでたぜ
今朝、電車に乗るために階段を下りてたら、うっかり踏み外した!
しかし、たまたまバランスが良かったのかうまく飛び越えて着地。事無きを得ました。でも、その時に足をどこかにぶつけたかしたみたいで、ちょっと打撲っぽい痛みが足の裏に。普段生活する分には影響ないけど、なんか嫌だなあ。
元々膝が固くてそういう怪我をしやすいんだから、ちょっと気をつけないとな。
Posted: 4 月 20th, 2010 under 日常.
Comments: none
体調崩れるのが怖い
今朝はちょっとばかり体調が良くありませんでした。少し頭痛と倦怠感があり、イマイチ食欲がわかない。熱は無いから大丈夫だとは思うのだけれど。
取りあえずいつも通りに出社しました。午後には何と無く慣れたのか、症状は徐々に収まっていきました。まあ週末は気温の差が凄かったし、それで一時的に体の調子を崩しただけでしょう。でも、ここからガタガタッと崩れていったら危なかったな。
Posted: 4 月 19th, 2010 under 日常.
Comments: none
新鯖作成開始
自宅サーバーを新調しようと思ってたんですが、いよいよ開始します。前々から欲しいと思っていたパーツも集まり、今月中には完全に終わらせる予定です。
マザボはGA-D510UD、ケースはSilverStoneの銀色の奴、メモリはまたUMAXのです。OSも引き続きUbuntu、10.04がLTSなのでそれにする予定。まだベータ版しか出てないけれど、割と順調らしいのでβのまま行こうかと考えてます。
あと、ゆくゆくはeSATAなんかも挑戦してみたいです。まあ拡張ボードか何かを使うだけなんだろうけど。
今日は取り敢えず組み立てと、配線の確認までです。ちゃんと綺麗な配線にしておきたいので。OSのインストールは週末かなあ。
Posted: 4 月 18th, 2010 under Linux, ubuntu, 日常.
Comments: 5