Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

Archive for '日常'

休みの浪費

今日も休みだーってことで、昨夜は随分と深酒した挙句、今朝は二日酔いで昼過ぎまでぐったり。あとはふと思い立ってPC内の整理をして日が暮れました。
なんか、あんまり有意義な休日じゃないなと思います。普段から休みたい休みたいとこぼすけれど、いざ休みとなるとこのざまでは。いや、単に仕事がしたくないだけか。
今週末は帰社するので、それを考えれば幾分気持ちは楽か。けれど、仕事が結構大変な状況なんだよなあ。明日から三日間、残業も少しは覚悟しなくちゃ。

自民党新総裁選

まあ、予想通りになっちゃったね。
これでますます自民には票を入れたくなくなった。麻生贔屓という訳じゃないが、福田は少々問題点が目に付きすぎる。とりあえず、年金未納で辞任した人が年金問題を解決を公約してもなんだかなあと首を傾げちゃうし、拉致被害者問題での失言や対話という名の妥協で終わらせようとした過去について触れないところも胡散臭い。
もっとも分かり易いところでは、日本を敵視してる国が歓迎してるってとこだな。あと、マスコミが持ち上げるものにはロクなものはない。
とりあえず、村山の時より悪くならない事を祈るだけかなあ……。

危機回避成功!

とりあえず休日出勤は逃れられた。
今日はただでさえ仕事がいっぱいいっぱいだったのに、予期せぬ無茶振りとかがあって残業→休出という流れになりそうでした。全身全霊の力を振り絞ってどうにか難は逃れ、定時に逃走と相成りました。本当に危なかった。
このまま三連休は穏やかに過ごしていく予定です。もっとも、週明けには仕事がどーんと山積みな訳ですがね。火曜日の朝は凄まじい憂鬱感に苛まれるであろうこと請け合い。

危険信号!

どうにもこうにも。どうも、土曜日に仕事の手伝いで出勤させられそうな雰囲気です。いやー、勘弁してー。
土曜日は髪を切りに行く予約もあるし、出来ればっていうか絶対出勤はしたくないんだけれど。
明日はそういう話を振られぬよう、静かに空気のように過ごそう。そして定時と共に音も無く立ち去るのだ。

まさに写経の如く

ひたすらドキュメント作ってます。それはもう一日中。
僕はコーディングは好きだけど、ドキュメント作成は苦手。っていうか反吐が出る。
それでもノルマはこなしていかなくちゃならないし、あまりプロジェクト自体がいい状況じゃないから文句は言ってられないのだが。けれど、好きではない仕事をすると疲れが普段の三倍増しです。その上肩こりも激しいし。
こんなペースが来月まで続くらしいですよ? これじゃあ体壊しちゃうよ。

不眠の輪

周囲で最近あまり良く寝られないという人が増えている模様。とりあえずみんなお酒を飲んで寝ると逆効果だというのは知っているようですが、かといってそれ以上の解決策があるという訳でもなく。
僕は健康食品で改善傾向にありますが、皆はまた違った手段を実施しているようです。案外睡眠改善薬を飲んでいる人が多く、中には睡眠薬そのもの人も。
で、一番効きそうだと思ったのはこれ。「ビリーズ・ブートキャンプ」ただし、翌朝筋肉痛で起きれなくなる諸刃の剣。

そろそろモバイルアクセが欲しい

最近ゲームばっかりやっていたせいか、ふと思いとどまってみたところ、なんか急にモバイルアクセサリが買いたくなりました。いや、特に何が欲しいって訳でもないけれど。
とりあえずヤフオクやアマゾンやネットショップを周り幾つかピックアップ。今週末にはまとめて届くような状況になると思います。
ちなみにこんなのをチェック。
・小型USBハブ
・シート型キーボード
・microSDカードリーダ(グリーンハウス新作)
折りたたみキーボードもちょっと気になってます。Bluetooth版はまだちょっと様子見かなあ。年末ぐらいには手を出したいところだけどさ。
それとキーボードついでにリモートPC系のアプリも試してみたい。

油断した

先日、母方の実家にお米を送ってくれるように電話していたところ、日曜日ぐらいに届くと言われてました。そんな訳で夕方は自宅にいたんですが、不意に来訪者が。
「お届け物でーす」
今思えば、ここでおかしいと気がつくべきだった。何故なら、普通の配送業者は訊ねる前にちゃんと社名を自分から名乗るから。
どうやらお米が届いたと何の気なしに出たところ、そこにいたのはクロネコでも佐川でもない、某八百長三兄弟の次男みたいな男。
すぐさま口から飛び出してくる新聞の単語、僕はドアを閉めようとするけれど押さえつけられてどうにもこうにも。警察を呼ぶと警告するけれど、まるで自分が被害者のような口ぶりでグチグチ文句はたれるし。一体どこの新聞屋だ、また朝日か、と思っていたらこの一言でほぼ確定。
「この辺、みんな日経買って読んでますよ」
なるほどね。
バカが記事を書いてヤクザが売る。まさに典型的な例だ。

帰れる時に帰るんだ

なんか仕事が一部詰まってる所があったので、このまま捕まってしまう前にと定時過ぎたらそそくさと帰りました。
薄情かもしれないが、それほど仕事に熱意を傾ける事は出来なんだ。何で働くのかとかそういう疑問を抱く周期が最近短くなってさ。
うちに帰ったらずっと焼酎飲んでました。しかし、なかなか酔う事は出来ず真夜中になって逆に具合悪くなって後は就寝。しかし、朝方になって何度か吐いてしまった。久々に胃の中が空になるまで吐いた。落ち着いてから飲んだ水の甘いこと甘いこと。
いちいち自分の行動に理由付けなどしないが、こんなままでいいのだろうかと疑問がふつふつとわきあがります。まあ、いつもそれを疑問のままにしているから同じ事を繰り返すんだけれど。

言ってはならない「頑張れ」

仕事が特に忙しい周囲で、また休日出勤の話が持ち上がってます。まあ僕には関係無さそうなので完全に息を潜め傍観してるんですけれど。
大分仕事続きで疲れてるらしく、たまに変な言動が見られるようになりました。生暖かい目で見守るのもそろそろ限界。
欝の人に「頑張れ」と言ってはいけないらしいけれど、こういうときになんて言ってあげたら分からんのだよね。
やっぱこれかな。
「僕は土曜日は映画を見るよ」