昨夜遅く、ふとPCに入れてるaviraのリアルタイムスキャンが無効になっていることに気づきました。再び有効にしようとするとエラーが出てできません。軽く調べた感じでは再インストールしないと駄目っぽいし、しかも原因がOSのWindowsDefenderとの競合らしいし。これはホントどうしたもんかなあとか思いつつ今日立ち上げてみたら、何故か治っていました。まあ治っているならそれはそれでいいんだけどさ。なんだか、次の更新買うかなあとか思っちゃうねこういうの。
Posted: 11 月 26th, 2017 under 日常.
Comments: none
新しいTVは木曜日に受け取りました。ついでにPS4proも購入し、それらを設置しています。そして古いTVは、ジモティーで譲渡してみました。0円だからか開始から数分も経たずに問い合わせが殺到し、その日の内に取引を終えました。なんだかんだで、ヨドバシに任せるより遥かに安上がりだったと思います。当然労働力は別だけども。でも差額がPS4proくらいになってるのは本当に大きい。これで心置きなくEDF5の発売を迎えられるな。
Posted: 11 月 25th, 2017 under 日常.
Comments: none
今日は会社の呑み会です。まあ至って普通に終わったんだけれど、帰る頃になると気温がやたら下がっていて、もう寒いったらなんの。季節的に朝晩の寒さは仕方ないとしても、この温度は流石にこたえます。うちに帰ったら、コンビニで買ったスープを飲んで暖を取りました。ホント、とにかくやたらとこういうのが美味しく感じる時期だなあ。
Posted: 11 月 24th, 2017 under 日常.
Comments: none
スーパーマンの死後、再び世界に侵略者の魔の手が忍び寄っていた。かつて地球を侵略しようとし、連合した地球人たちによって阻まれたステッペンウルフは、地球を作り変えるほどの力を持つマザーボックスの奪還を始める。
このままでは地球がステッペンウルフ達によって滅ぼされる事を察したブルース・ウェインは、ダイアナと共に超人達のチーム結成を目論む。
Read more »
Posted: 11 月 23rd, 2017 under 2017, 映画.
Comments: none
お金を下ろすのにコンビニのATMに行きました。先客がいたので側で待っていたんだけれど、丁度その位置は成人向け書籍のコーナーなのです。反対側は冷蔵庫前の邪魔になるし、必然的に人の居ないそこになってしまいます。しかしこれだとまるで真っ昼間からエロ本買いに来た人みたいだ。もうちょっと配置は何とかならないものかなあ。
Posted: 11 月 22nd, 2017 under 日常.
Comments: none
今日も仕事が忙しくてTVの受け取りができませんでした。うーん、これはやはり木曜日に一気に色々やるようなパターンか。
もういっそのことそういう前提にしてしまって、きっちり予定から立ててしまおうかなあ。それの方が建設的だ。木曜日は木曜日で買い物もあるので、買い忘れのないようにリストでも作っておくか。そもそも行動をスケジュールしておくか。でもここまでくると仕事みたいで何かやだなあ。休みの日くらいはもう少しゆとりが欲しいところだけれど。
Posted: 11 月 21st, 2017 under 日常.
Comments: none
仕事がいきなり忙しくなりました。帰りが遅くなったんだけれど、注文したTVが思ったよりも早く到着していて今日は不在票です。普通に定時に帰れば受け取れるんだけれどなあ。ちょっと厳しそうな雰囲気。木曜日に受け取ればいいけど、木曜は木曜で映画見たりPS4pro買いに行ったりしたいところ。まあ流石にわがままかねえ。とりあえずまとめて木曜日にやってみるか。
Posted: 11 月 20th, 2017 under 日常.
Comments: none
注文した新しいTVは発送されたので、おそらく受取は今週中になるでしょう。それにPS4proも買ったり今のTVを処分したり。会社では仕事の山場を迎えようとしている上に呑み会もあり、4営業日しかないというこれ。なんだか今週はホント忙しくなりそうな雰囲気です。ただでさえ冷え込んできたというのに。体調管理はホント気をつけないとなあこれ。
Posted: 11 月 19th, 2017 under 日常.
Comments: none
深刻な人口増加と食糧不足を抱えた近未来。食糧不足は遺伝子操作した作物によって解決するものの、人口増加は依然として深刻なままだった。この問題に対処するべく具体的な手段を講じたのはケイマンという一人の政治家だった。彼女は児童分配法という一人っ子政策を提唱し、政府はこれを強行に推し進める。これによって二人目以降の子供は冷凍睡眠となる事になった。
テレンスは長年疎遠だった一人娘が七つ子を産み死んだ事を知る。政府に懐疑的だった彼は密かに七人を引き取り、それぞれ曜日の名を与え、日替わりでカレン・セットマンを演じさせる。以来30年間何事もなく生活していたのだが、ある日マンデーが突然と帰宅して来なくなってしまった。
Read more »
Posted: 11 月 18th, 2017 under 2017, 映画.
Comments: none
20世紀の地球を襲う数々の怪物達、その最後に現れたのはあらゆる武力行使を跳ね返してきた破壊の王ゴジラだった。ゴジラのあまりの強さに為す術もなく人類は宇宙へ脱出する。巨大な移民船で22年もの間宇宙をさまよい続けた人類だったが、一人の青年大尉ハルオの行動をきっかけに移住の断念と地球への帰還に方針転換する。だが地球は2万年経った現在もゴジラが君臨し続けていた。既に退路を断たれた人類はハルオの作戦立案により、ゴジラへ戦いを挑む。
Read more »
Posted: 11 月 17th, 2017 under 2017, 映画.
Comments: none