今日は地元の宅配ピザのシチリアーナを食べようと思っていたんだけれど。昼頃に出前サイトで見てみたら、何故か受付休止中になっていました。今の季節は路面状態が良くないから? でも他の大手チェーン店は普通にやってるしなあ。店自体が無くなった訳でもなし、何か事情があっての臨時休業なのだろうか。
とりあえず今日のピザは諦めました。すっかりピザ食べる気持ちだったんだけれど。うーん、無念だ。これは来週に持ち越すしかないか。
Posted: 2 月 4th, 2018 under 日常.
Comments: none
南部の片田舎に住むミルドレッドは、7ヶ月前に娘を無残な殺され方をする。しかし警察は一向に犯人を捕まえる事ができず、そのことに苛立ったミルドレッドは警察署長のウィロビーを名指しで批判する三枚の広告看板を掲載する。
この事に不快感を抱いた警察官や市民はミルドレッドに対して嫌がらせを始める。それに対し一歩も引かずに真っ向から立ち向かうミルドレッドとの衝突は次第に激化していく。ウィロビーを慕う者はミルドレッドへ怒り、ミルドレッドは自分の行動を妨害する者への怒りを募らせていった。
Read more »
Posted: 2 月 3rd, 2018 under 2018, 映画.
Comments: none
今朝も冷え込みが凄いものの、さほど路面の状態が悪い訳でもなく、普段通りに出掛けました。しかしよく見ると日影の部分はツルツルに凍っていて、やや濡れているからかなり危険な状態です。気をつけて歩いても滑るから、これ油断していたら確実に転ぶやつだ。
まだまだ足元に気をつけながら歩かないといけないなあ。何気に足も疲れるし。まあこれが東北の冬の醍醐味だけども。
Posted: 2 月 2nd, 2018 under 日常.
Comments: none
コンビニのレジでクレジット精算する時、今まではカードを店員がレジに読み込ませていたんだけれど。今日から客が自分で差し込んで精算する機械に変わっていました。まあそれはそれでいいんだけど、dポイントを読み込ませるのは相変わらず店員がバーコードだから、なんか手間的には変わっていないというかむしろ増えてるような気もします。どうせならポイントも一緒にできるようにしてくれたらいいのに。なんか中途半端だなあ。
Posted: 2 月 1st, 2018 under 日常.
Comments: none
仕事帰りのこと。今日も冷え込むので、こういう時は肉まんだなあと思い、近くのコンビニへ。ヨーグルトが切れそうだったからそれも買っておこうなどと店内を歩いてたら、凄いのがいました。コンビニの店内でなんと歩きタバコです。思わずマジかこいつと言ってしまうほどの衝撃です。店員も注意しないあたり、やっぱりヤバすぎて見て見ぬふりなんだろうなあ。今日に限ってたまたまかも知れないけど、こんなのが日頃うろうろしてるなんてないよな。
Posted: 1 月 31st, 2018 under 日常.
Comments: none
仕事に区切りがついたせいか、何だか日中にうとうとしてしまいました。締切に追われないから気持ちがたるんでいるんだろうなあ。まあ仕事が無い訳じゃないし、やることもそれなりにはあるんだけれど。しかし緊張感が違うからか、集中もできないし、やっぱそれなりに火がつかないと本気出せないんだろうなあ。良く言ってスロースターター、悪く言えば計画性のない怠け者。当分はこんな感じで続く予定だから、忙しかった事もあるしのんびりやっていくかね。
Posted: 1 月 30th, 2018 under 日常.
Comments: none
今夜からまた寒気が来るせいで気温が下がりました。寒いなあと思いながらいそいそと帰ってきたんだけれど、ポストを見てみたら一通の手紙が。なんでも700mhz帯の解放によりTVの受信映像に乱れが生じる可能性があるから工事を云々。それで一時的に受信できなくなるそうなんだけど、まあ僕には関係ないかと思っていたところ。これ良く見ると工事日が今日になってました。朝投函して今日の内にやったという事だろうか? いやいや、こんなの事後報告もいいところじゃないか。まあ別にいいんだけどさ。何だか雑な段取りだから、工事も雑になってんじゃないだろうなあ?
Posted: 1 月 29th, 2018 under 日常.
Comments: none
先日購入したパスタ鍋を使い、早速パスタを作ってみました。メニューは普通にカルボナーラです。
鍋でお湯を沸かしてパスタを茹でて、ベーコンを炒め、最後に卵液と温めた豆乳と混ぜて絡めて完成です。いい感じに出来上がったんだけど、作って思ったのが意外と洗い物が多くなってしまいました。片付けが面倒です。ソースまで自作しないで市販のを使うでも良かったなあ。まあそれでも少し減るくらいなんだけれど。うーん、やはりコンビニで買ったり店で食べた方が手っ取り早いなあとどうしても思ってしまうな。
Posted: 1 月 28th, 2018 under 日常.
Comments: none
落ちこぼれのヴィクトールは、クラスメートの優等生マリーが気になっていた。マリーは成績優秀でありながら友人のいない不思議なところがあった。そんなある日、ヴィクトールはひょんな事からマリーと接近し、彼女に勉強を教えてもらう事になる。表面上は無関心なふりをしながらもマリーが気になっていたヴィクトールは夢中になるものの、マリーの真意までは分かっていなかった。
Read more »
Posted: 1 月 27th, 2018 under 2018, 映画.
Comments: none
エアコンつけてるのに何か寒いなあと思っていたら、暖房スイッチじゃなくて自動スイッチで動かしていました。そりゃ温まらないよ。
そんな愚かな事をしていた僕ですが。ふと思い立って先日注文した鍋が今日届きました。パスタや麺類、特に乾麺を茹でる用の深めの鍋です。今まで茹でるのは深めのフライパンでやっていたんだけれど、やはり効率が悪い。特に麺なんかは。
届いた実物は思ったよりコンパクトで軽く使いやすい良いものでした。早速週末はラーメンか何か作ろうかなと思ったんだけれど、何故か帰りに買い物でパスタを買って帰っていました。パスタもいいんだけど、パスタじゃ体は温まらないんだよなあ。何故よく考えずに買ってしまったのか。まあ賞味期限がすぐ切れる訳じゃないからいいんだけどさ。
Posted: 1 月 26th, 2018 under 日常.
Comments: none