Archive for '日常'
苦労してるんだなっと
昼休み。近くの飲食店でテイクアウト待ちしていたら、急に店長さんに愚痴を聞かされました。要はコロナウイルスと自粛要請でかき入れ時の夜営業が閑古鳥だから、せめてもので昼に力を入れているがもう限界とか、そういった話です。その流れで、お勤め先は自粛要請とか影響ありませんか?と訊かれても困るじゃない……来週からしばらく休みになるんだから。この近辺の客足がっつり減るよ!なんて流石にね……。でも言いづらいことだけど大事な情報でもある訳だし、遠回しに伝えてみたら、大人が割と表には見せないような複雑な顔をしていました。やはりそれだけ深刻なんですね……。
GW明けの飲食店は本当にどうなってるんだろ。
Posted: 4 月 23rd, 2020 under 日常.
Comments: none
材料余ってるの?
昼食に食べたネギトロ丼。薬味の代わりにからし菜漬けを刻んだものが入っていて、お気に入りの一つです。しかし今日食べたネギトロ丼は、やたらトロロとマグロがたっぷり入っていました。大盛りも対応してないのに。もしかして、こんな御時世だから余らせて廃棄するくらいならと盛ってるのかな。食べる側は別に損は無いんだけど、トロロって意外と後からお腹に溜まって来るんだよなあ。午後はいささかお腹が苦しかったです。
Posted: 4 月 22nd, 2020 under 日常.
Comments: none
忘れちゃいけない
母親の誕生日が4月末、母の日が5月上旬という事で、いつもまとめてプレゼントを送っています。最近色々とゴタゴタしていたから注文するのをすっかり忘れていました。しかし今はコロナで世間がそれどころじゃないのか、例年より品物が安くなってるような気がします。通販ならそんなに影響無いと思うんだけど、実際そうでもないのかな。
今年のGWは帰省できないけど、お盆までには流石に終息してるよなあ。ちゃんとお土産として持って帰りたい。
Posted: 4 月 21st, 2020 under 日常.
Comments: none
忍び寄る気配
職場の別会社で、コロナウイルスに感染している疑いの強い人が複数名出たそうです。全員が検査をしているそうですが、もしも陽性だった場合本当にどうなることやら。来週から仕事は休みになる予定なんだけど。
いよいよニュースだけでない、身近で感染者が出るのではという事態です。上の人達の判断はどうなるんだかなあ。
Posted: 4 月 20th, 2020 under 日常.
Comments: none
整理が足らぬ
冷凍庫の整理が終わったのだけれど、それ以外にも保存食とか日用品も随分と乱雑になってることに気づきました。ただでさえ荷物が送られてきたばかりなのに。ここもここで整理必要だなあと思いつつ、今日はそこまでやる気が出なくてやりませんでした。
うーん、来週から仕事が休みになりそうだし、それからやるかなあ。なんかもう何でもすぐにはやる気になれないですわ。
Posted: 4 月 19th, 2020 under 日常.
Comments: none
ああ、故郷
実家の母から色々と送られてきました。米とかレトルトとか海苔とか。その中にりんごジュースも入っていました。これ、うちの田舎のJAが出しているローカルなりんごジュースで、かなり濃くて甘いやつです。ホント懐かしいジュースです。りんごをそのまま加工しているだけなんだけど、元々甘いりんごを使っているので非常に甘いです。子供の頃はそのまま飲んでたんだけど、今はちょっとキツイ。でも炭酸で割るとアップルタイザーみたな感じなって非常にうまい。ああ、なんだか子供の頃を思い出すなあ。
Posted: 4 月 18th, 2020 under 日常.
Comments: none
これで三日連続!
今朝もやたら汗をかいて目が覚めました。何なんだこの寝汗は。普通に考えて風邪を疑うんだけど、至って平熱35度台。体の調子も特に変わりありません。
単に暑さで寝苦しくて汗をかいている? その割に布団をはいでないしなあ。良く分からないよ。また何か体調崩す予兆とかじゃなきゃいいんだけど。
Posted: 4 月 17th, 2020 under 日常.
Comments: none
ありがたい事です
帰宅して郵便受けを覗いたら、会社の封筒が入ってました。何か送って来たのかなと思って開けてみたら、送られてきたのは10枚ほどのマスクでした。マスクが手に入りにくいこの御時世にありがたい事です。先月もコロナ対策費手当て貰ったし、コロナ関係の出費は本当に助かってます。本社は東京にあるけれど、そっちの対応だけで精一杯だろうに。地方の支社の平社員まで見てくれるのは助かるなあ。
Posted: 4 月 16th, 2020 under 日常.
Comments: none
これは整理だな
実家の近くにはマイナーだけど結構それなりに規模の大きなブロイラーの会社があります。そこは個人向けの小さな商店も出していて、やはり唐揚げが絶品です。そんな会社のチラシが実家に届き、何でも期間限定で色々な冷凍食品を販売するそうで。それで母親が送ってくれるそうなので選ぼうと思ったんだけれど、一つ一つのサイズが結構大きく、このままでは冷凍庫には入り切れません。そもそも冷凍庫に無駄な物もあるだろうし、これはちゃんと整理しないとな。それで新しく色々送って貰った物を入れよう。GWはこれを中心に食べていこうか。
Posted: 4 月 15th, 2020 under 日常.
Comments: none
どんどん増える
職場のビルの一階でもどこかからの弁当販売が増えていました。この自粛な世の中に対応するにはという感じです。
ここ最近は外食もあんまり出来ないし、そういう空気でもないからなあ。そろそろお寿司とか食べに行きたいけど、ダメだろうなあ。持ち帰るくらいしかない。
5月に宣言終了したとして、元の状態に本当に戻るのかな。色々と変わったままになってそうだ。
Posted: 4 月 14th, 2020 under 日常.
Comments: none